アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

パーツの組み合わせ

f:id:harienikki:20170325164231j:plain

<菱形をいくつかまとめて切り、この構成はすぐ出来たようです。 >

            (2017年2月4日 午前  診断から  約10年) 

 

   貼り絵をする時、おママはまずどうしているのか?

最近、気になったので観察してみると、

まず、使いたい紙からイメージに合うパーツをまとめて切り出すようです。

 

  それを和紙ハガキの上で、あれこれ指で動かしながら配置を決めていきます。

その作業が一番楽しいようですし、一番骨が折れるようです。

1枚完成させるのに、順調にイメージがまとまれば、30分から1時間で出来ます。

しかし、複雑なデザインにはまり込んでしまうと、いくらやっても配置は決まりません。

f:id:harienikki:20170325164258j:plain

 (2月4日午後、もう1枚菱形を使って配置を決めようとしています。

直ぐ出来そうな感じだったのですが、どつぼにハマり頭が痛くなったらしい。

赤い菱形は福砂屋さんカステラの包装紙(写真手前)の裏面を使っています。)

 

 

  例えば、午前に配置がうまくいかず、それを途中にして昼食を食べる。

食べると悩んでいたことも忘れて、まっさらな気持ちで貼り絵に向かうと仕上がる。

そんな事はよくあります。

 

  例えば、上手く配置が気に入っても、

糊付けが終わらないうちに昼食を食べると、

午後は気持ちがすっかり変わって、全く違うデザインになってしまう事も多いです。

 

  近頃は以前より単純な構成の作品が増えてきたように思います。

おママが楽しめる貼り絵をマイペースに作ってくれたらいいなぁと思います。

 

f:id:harienikki:20170325164413j:plain

<真ん中の写真にみえる制作途中の貼り絵の完成バージョン。イメージはずいぶん変わりました。>

     (2017年2月5日  診断から約10年)