アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

古い新聞が見つかった❗️

f:id:harienikki:20171005003732j:plain

 

(2017年9月4日 アルツハイマー認知症の診断から10年7ヶ月

おママは全体的に左に寄ってしまった事を悔やんでいました。)

 

   今日の関東地方は上着がないと肌寒いくらいでした。

おママは少々風邪気味で、元気がなかったです。

実家はベランダの塗装工事が始まりました。

それとなく塗料の匂いもして、職人さんはお仕事をしているので、

おママも落ち着かない1日だったようです。

 

 発見❗️

  朝、職人さんが来る前に、オネコがベランダの片付けをしてくれました。

長年置きっ放しにしていた古い机の下に段ボール箱が有ったのですが、

その中から黄ばんでカサカサになった古新聞が見つかりました。

日付を見ると昭和41年4月27日。

「あら、チャーコが生まれた年だわ❗️」

あまりの古さにオネコもビックリです。

「これはチャーコに見せてあげなきゃ。」

そうは思っても、なにせ、もう触っただけでホロホロと崩れそうな状態なので、日付のはっきり分かる部分だけ残してくれました。

それが⬇️これです。うわぁ〜、ぼろっぼろっ❗️

 

f:id:harienikki:20171005004042j:plain

松代群発地震?北信地震

  私が生まれてまだ数ヶ月の新聞でした。

よく見ると地震の記事のようですね。

手に持って読むことは不可能なので、スマホで撮影して拡大しました。

「北信地震?」

私はこの地震って聞いたことない…。。

疑問に思ってググってみますと、松代群発地震のことでした。

 

  昭和40年8月3日から始まったこ群発地震は、長野県松代周辺に限定して発生しました。最大震度は5です。大小の群発地震が2年以上続きました。

建物の倒壊などの被害だけでなく、地下から水が噴出したり、長期にわたる群発地震に、地域の人達は不安を強いられる毎日でした。

この新聞記事は当時、それまで「松代地震」と呼ばれていた名称を「北信地震」に改称するという内容が書かれています。

 

  しかし、⬇️に貼り付けたHPによると(『関連したできごと』をクリックして開く年表より)、1966年5月10日には「松代群発地震」と呼ぶ事が決定されたとか。「北信地震」の名称は半月で変更されたのかしら?  短命だったのですね。

 松代群発地震50年特設サイト

 

その頃、おママは。

 私の夫の記憶では、関東では揺れなかったけれど、テレビのニュースは松代の地震についてよく報道していたそうです。

 

  つらつら思うに…。

この4月27日の頃、私はまだ生まれたばかりの赤ん坊でした。

一度に飲むミルクの量も少なく、夜泣きをしていた時期です。

 

おママは団地の一室で子育てに奮闘していました。

5歳のオネコと赤ん坊の私を抱えて、きっと疲労困憊だったでしょう。

疲れた眼をして地震のニュースを眺めていたのかも知れません。

今思うと、親の有り難さが身にしみます。

 

それにしても、日本列島は地震ばかりですね〜。(溜息)

おママの貼り絵を見て下さり、有難うございます。