アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

月末企画❗️今月のイチ押し‼️ (2019年3月版)

f:id:harienikki:20190330165622j:plain

(2019年3月18日 アルツハイマー認知症の診断から約12年1ヶ月)

 

3月31日‼️(日付変わってしまいましたが…。)

どう致しましょうか…。

こうも月日が経つのが早いと、私は明日にでもお婆さんになりそうです。

(⬆︎冗談ですよ。一人娘のアズキにその兆しは全くございませんし、結婚の予定もございません。(^O^)/)

明日は4月1日。エイプリルフールです。

でも、今年はそれより世間の関心事は…、新年号の発表でしょう。

5月1日から新元号になると、

昭和41年生まれの私は余計に古びてしまいそうです。

 

私は中学生の頃「明治は遠くなりにけり」という文言を聞いて、

(「けり」って、文法活用表における動詞・形容詞・形容動詞・助動詞の連体形に接続するんだよね)

と、情緒のないことを思い浮かべておりました。

これは、俳人の中村 草田男(なかむら くさたお、1901年  明治34年〜1983年(昭和58年))の「降る雪や明治は遠くなりにけり」という俳句だったそうです。

中高生の頃は「明治は大昔だよね、昭和の前の前なんだからさ」と思いましたわ。

でも、今後生まれてくる次の元号生まれの子供たちからすると、まさに「昭和は前の前」になります。

(後10年か15年くらい経つと、私も大昔の人の仲間入りなのかっ⁉️)

 (⌒-⌒; )

 

恒例の月末企画

本日は『月末企画❗️今月のイチ押し‼️』の日です。

  このシリーズはその月におママが制作した貼り絵の中で、私やオネコが1番気に入った(面白いと思った)作品をご紹介するものです。

「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」というカテゴリーがあるので、もし、ご興味があれば、他の月の「イチ押し」もご覧下さいませ。m(_ _)m

 

判断基準は⬇️こんな感じ…。。

①綺麗もしくは興味深い作品。

②制作エピソードがある。

③制作途中の写真があれば尚良し。

④おママの独自性が強い作品。

 

今回は①と③に該当します。

3月18日に私は日本橋に用があり、コレド室町で「日本橋  桜フェスティバル」のパンフレットをもらってきました。それがまた綺麗だったのです。

昼食後に私はおママと解体作業(チラシやパンフレットを使いやすいように分解する作業)をしたら、おママは興がのって、3枚の貼り絵を制作しました。

 

この貼り絵は、その内の最期の作品です。

私が夕方帰る時に⬇︎こんな状況でした。

「色合わせがお上手ですね。水色とピンクは映えますよ。」

私はそう言って帰途につきました。

そして、仕上がったのが、この作品です。

 

作業机の上に出ていた⬇︎水色地の千代紙の柄が上手く生かされていると思います。

この千代紙は私が物心つく前からおママが大事に持っていました。

そして、おママらしいシンメトリーを意識した構成です。

まさに春がきたような貼り絵です。

 

f:id:harienikki:20190330165649j:plain

 

 

nihonbashi-sakurafes.art

 

⬇︎一昨年(平成17年)の5月に 小津和紙で購入した千代紙。

今回、久しぶりに使われていますね。

f:id:harienikki:20170618000908j:plain

 

そんなこんなで、この「春がきたーーー❗️」

2019年3月版の『今月のイチ押し』に決定‼️

👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

 

風薫る沈丁花

3月は実家の玄関にある沈丁花の花が咲き、その香りで風が香る心地がしました。

私が子供の頃に、門の脇に沈丁花の木がありました。春に咲いて香りを楽しんだものです。しかし私が嫁いで家を出てから、いつしか枯れて切ってしまったそうです。沈丁花の寿命は20年から30年くらいだそうですから、仕方がないのでしょう。

 

それで、少し位置はずれたのですが、2013年の1月から2月にオネコが沈丁花の苗木を植えました。それが6年でこんなに花をつけるようになりました。

春に懐かしい香りを楽しめるのは、オネコさんのお陰です。

 

f:id:harienikki:20190330170527j:plain

 ⬆︎現在の沈丁花

⬇︎6年前の沈丁花です。

f:id:harienikki:20190330170649j:plain

f:id:harienikki:20190331223546j:plain
⬆︎苗木を植えるオネコ。お庭、玄関、裏にある草木の手入れやバラの栽培など、とてもマメな姉です。

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。