アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

ブロッコリーを茹でる

ブロッコリーがあるわ!」

昼前に私が冷蔵庫を覗いていると、おママが恐縮しながら見に来ます。

f:id:harienikki:20170325213135j:plain

            (2017年3月15日診断から約10年1ヶ月)

 

「あら、申し訳ありません。」
他所様に言うように、とても丁寧な口調。
「いえいえ。とんでもない…。大丈夫ですよ。すぐ出来ますから。」
私も他所様になりきります。
おママは手伝いたい素振りを見せるので、やってもらおうと思いました。

 

  しかし、私が小振りの片手鍋に湯を沸かせば、お小言が飛びます。

突然、怖いおっ母さんに豹変しました。

「こんな小さい鍋じゃダメよ。大きいのにしなきゃ。」

大した量ではないし、私からすると問題ありません。さっと塩を鍋に振り入れ、洗ったブロッコリーの小房を投入すれば、

「あっ!入れたな!」
と文句を言います。

う〜ん。おママ。言いたいだけなの?

 

   取り敢えず…。
「お鍋を見てて下さいね〜。」
とお願いしました。
すると、おママは楽しげに鍋の中で踊るブロッコリーを菜箸で突っいて、

鍋の底にバウンドさせました。
でも、すぐに吹きこぼれそうになるのです。
「火を細めて下さいな。」
と言っても、慌てるだけで埒があきません。
私は急いで火を細めました。

   鍋が大人しくなると、今度は物足りないらしく、おママはしたり顔で言います。
「こういうものは蓋をしないとダメなのよ。」
パコッと鍋に蓋をしてしまうのです。
えーっ!吹きそうになったから火を細めたのに〜。
(やはり、一緒にやっても調理はダメか…。)

 

   私はすかさずザルと水切り皿を用意しておママに言いました。
「お母さま、ブロッコリーをザルにあげて下さいね〜。」

「えっ?えっ?ど、どうしたらいいの?ザルに上げる?」

 

今日だけかもしれません。でも、言葉が通じない⁉️(涙)

 

私は身振りで鍋からブロッコリーをザルに移す動作ました。
「あ〜〜。はいはい。分かったわ。」
箸で器用にブロッコリーを摘んでザルに移してくれました。

 

言うより、見せる方が効果的なのですね〜。

 

   我が家は茹で上がったブロッコリーは流水にさらさず、ザルの上で自然に冷まします。
おママはザルごとブロッコリーを風通しの良い台所の窓際に持って行って、

粗熱を取ってくれました。なかなか、やるではないか❗️

 

  すったもんだはありましたが…。
ブロッコリーは良い感じに茹でられました。

それにしても…。
2人掛かりでやって、グタグタに煮崩れたりしなくて良かったわ〜〜。