(2019年1月 12日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年11ヶ月)
私事ですが…。(この前置きがある時はロクでもない。)
このほど奥歯を一本抜歯いたしました。
歯が弱いのと、甘い物の食べ過ぎで自業自得。
しかしながら…。
ジジもおママも治療は散々しておりますが、まだ全部自前の歯なんです。
負けた気がして…、嗚呼、なんか悔しい。σ(^_^;)
*お元気の由…、何よりです。
先日、実家へ行きますと、ジジがヒソヒソっと私に耳打ちしました。
「なんだか今日はね、おママは色々やろうとするんだよ。」
「あら、気がはっきりしているのね。」
「と言うか…、その挙句、怒られたんだよ。」
要するに、調理をやろうとするジジに、おママがダメ出しをしたのでしょうか?
私に気を付けるようにと、ジジはそれとなく言ってくれたのです。
なにせ、私は⬇︎この時のように「虎の尾を踏む」可能性が高いので…。(^_^)
*電子レンジの使用中に
「それで、何があったの?」
「朝ごはんの用意のために電子レンジを使っていたら、(おママは)目の前に立ちはだかり、中が気になったのか、まだ動いているのにガッと(電子レンジを)開けて中に手を入れたんだよ。」
「あらあら。」
「それで、おママに注意したら、『私が全部やっているんだから、分かっているわよ‼️』って、怒ったんだ。」
「それは、それは大変だったわね。」
「危ないだろう?ほら、電子レンジは皮膚というより内側を痛めるといけないから。」
あ……、そうですね…。(°_°)
ジジは電子レンジのマイクロ波で、おママの手の組織が火傷すると思ったようです。
「ま、確かにまともに(マイクロ波に)当たったら危ないかも知れないけど、大抵電子レンジの扉を開けると、動作は止まるように出来ているんじゃないかと思うわ。」
「えっ⁉️止まるの❓」
*実験‼️(良い子は真似しないで下さいませ。)
それで、私は昼食の支度中に、動いている電子レンジの扉を開けて手を入れる実験をしてみました。表示タイマーも止まるし、庫内の音もライトも消えました。
中に手を入れましたが、手が痛くなる事もありません。
まぁ、こんな事、しない方がいいに決まっています。
「勿論、やらない方が良いけど、扉を開けたら止まるように安全な作りになっているのよ。ただ、いきなり開けて、中に入っている熱くなったものに触るは危険だわ。」
「そうか…、知らなかったから、だいぶ言っちゃたなぁ。」
どうやら、ジジもビックリしておママに強く言ったのかも知れませんね。
そうしたら、おママもビックリして、怒っちゃっいますわ。(^O^)
この10年ほどで電子レンジを使いこなしてきたジジですが、
また一段と達人に近づいたかしら⁉️
⬇︎おママがやる気満々の時は事件が起きるのかも…。(^O^)
⬇︎2年近く前の記事ですが、この時は冷凍食品と電子レンジの講習でした。
*本日アップの貼り絵
上下で 使っている紙の世界観が全く違うのですが、妙に楽しげな作品だと思います。制作は1月ですから、和風の千代紙風の図柄は季節にあってますが、両肩にタコとカニを乗せた「FUN」と組み合わせるのは大胆ですね。でも、不思議と違和感はないように思います。
「FUN」の意味は「楽しみ、慰み、おもしろさ」でしょうか。
まさに「FUN」です。(^O^)
「FUN」の元の紙はオネコが自分の家から持ってきてくれました。
今年のTOYOTAのカレンダーの表紙です。実に可愛くて元気なデザインでした。
おママも直ぐに気に入って、この表紙を元に現時点で4枚の貼り絵を制作しています。・
(2019年1月11日撮影)
⬆︎制作中写真の完成形はこちら⬇︎
(2019年1月11日制作)
⬇︎兵庫TOYOTA様のブログです。2019年のカレンダーの写真が出ているので貼らせていただきました。m(_ _)m
イラストは角 裕美さんです。角裕美さんのTwitterによるとデザインは日本デザインセンターの飛岡綾子さんとの事です。
角裕美さんのTwitter や公式サイトの「WORKS」にもこのカレンダーの写真があります。
おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。