(2019年2月6日 アルツハイマー型認知症の診断から12年)
*チャーコ今日は腰痛
ジジは相変わらず足腰痛いし、最近では膝も痛いそうです。
でも、少し暖かくなって結構元気です。
おママも今日(3月13日)も冴えているというのか…、朝から貼り絵に勤しんでおりました。こちらも元気印です。
ところが私は普段より腰痛がひどく、起きているのも辛いので、今夜は写真中心の内容となります。
*頭はオープン戦で一杯⁉️
そんなこんなで気分は絶不調ですが、貼り絵はなるべくスッキリとしたデザインを選んでみました。
以前も登場した京王百貨店の包装紙を使った作品です。
この包装紙は飛翔するハトのデザインなのですが、
おママが切り抜いて配置してみますと、「ハトなのか⁉️」と言いたくもなります。
私は花のようにも見えるんですもの。(^O^)
そこで何気に…、私は娘のアズキに聞いてみました。彼女は元の包装紙を見ていないし、先入感が無くて好都合なのです。
「ねぇー。この貼り絵って、どんなイメージかしら?」
すると…、アズキは何の迷いもなく、
「ツバメ‼️」
「………。」
鳥には見えるのね。
「確かに鳥なんだけど、ハトなのよ。」
「へぇー、ツバメっぽく見える。」
「あんたの頭の中の鳥ってツバメしかないんじゃない?」(^O^)
アズキは熱烈なヤクルトスワローズファンです。
スズメだってツバメに見えるレベルだと思いますが、
「それは絶対ない‼️」
と、そこは激しく否定していました。現在、アズキはオープン戦の動向で頭がいっぱいのようですよ。( ̄▽ ̄)
アズキじゃないけれど…、この貼り絵って、だんだん飛んでいくツバメのように見えてくるから不思議。
春のツバメですね。
⬇︎この包装紙を切り抜きました。
⬇︎仲間です。
おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。