アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

気持ちを作る

f:id:harienikki:20200210233015j:plain

(2019年12月18日 アルツハイマー認知症の診断から約12年10ヶ月)

 

2月10日の午後

毎月恒例、ケアマネージャーさんがいらっしゃいました。

まず玄関で開口一番、

「デイサービスから、ご自宅で転んだというお話を聞きましたが、お身体のほうは大丈夫ですか?」

とのお言葉…。

例の襖をぶち破った件ですね。⬇︎

harienikki.hatenablog.com

 

ジジはスタッフさんにお話ししていたそうです。それで、デイサービスから直ぐにケアマネさんにも連絡が入ったらしい。家族としてはその連携に安心感を覚えます。

m(_ _)m

まずは、ジジに怪我がなかったのでホッとなさっていました。

それから日々の色々な事や、身体の事、デイサービスでの事などを話し合いました。

こちらからは、1月からジジの入浴サービスが始まり、週2度が可能になっての感想などなど。

 

ジジも弱音を少々。(^O^)

まぁ、弱音も吐きたくなるでしょう。

 

「最近は寝ていられるのなら寝ていた方が楽な気がするけど、そうもいかないし、そうなるともう歩けなくなりそうだしね…。

気力が落ちてきたような気がするんです。

それで、髭剃りを毎日する事にしてみました。

仕事を辞めてから、髭剃りは3日に一度くらいだったけど、最近毎朝やることにしたんですよ。

朝、起きて髭を剃る。そうすると身体とは違って、気持ちがしゃんとするような気がします。

身体はそんな調子だけど、髭を剃って気持ちを作っていかないと、もうダメになりそうだからね。」

 

ジジが完全にリタイヤしたのは2年半前、89歳の時です。

働いている時は、毎朝髭を剃る事でお仕事モードに気持ちを作っていたのですね。

 

 

 私はふと思いました。

「気持ちを作る」ってなるほどだと思う。

50代の私も心身共に消耗したり、落ち込んだりする時に、何度か気分を上向けないとと思う事はあります。

ただ50代のと90代の心身の辛さは個人差はあるけど全然違うと思います。

 

気持ちを上向ける…。立て直す…。気分を変える…。

それでは追いつかない感じなのかもしれません。

 

そう言えば、最近、娘のアズキが出勤前にしっかりお化粧をする様になりました。

それも気持ちを作っているのかも?

 

頑張りすぎては絶対にいけないと思うけど、気持ちの張りは必要だと思います。

 

さぁ、今日も「気持ちを作って」生きてまいりましょう。

f:id:harienikki:20200211044903j:plain

気持ちを作るぞーーーーー❗️

 

本日アップの貼り絵

同じ紙をメインに使った貼り絵が他に2枚あります。それがこれら。⬇︎

f:id:harienikki:20200210232932j:plain

(2019年12月18日 アルツハイマー認知症の診断から約12年10ヶ月)

 

f:id:harienikki:20200210233048j:plain

(2019年12月18〜20日 アルツハイマー認知症の診断から約12年10ヶ月)

 

 元はこちらのパッケージ。良いですねぇ。(^O^) 私好みの色彩です。

明るくて楽しくて大好きです。

f:id:harienikki:20200210233126j:plain

 これは昨年、姪っ子のユズちゃん一家が浅草に行った時に立ち寄った、かりんとう屋さんのパッケージです。折りたたんだ中にかりんとうが入っていたのかしら。

ユズちゃんからはこの他のバージョンも何枚かもらっているので、またおママの様子を見ながら、「お題」にしてみたいです。

⬇︎こちらのお店。

www.karincoron.jp

 

楽しく切っております。⬇︎

日本橋」「八重洲」「かりんころん」と書かれた提灯を切り抜く時に、おママはこだわりがあったようです。確かに同じ形には切っていません。(^O^) 

f:id:harienikki:20200210233148j:plain

 

⬇︎構成は案外すんなり決まったもよう。(๑˃̵ᴗ˂̵)

f:id:harienikki:20200210233212j:plain

⬆︎大きな波模様のパーツですが…。いろいろなものを切り取った跡の形、そのままでございます。

 

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。