アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

ブロがーバトンが回ってきたよ。

f:id:harienikki:20200706224900j:plain

(2020年3月16日 アルツハイマー認知症の診断から約13年1ヶ月)

 

早く、雨止んでほしい…。

記録的な大雨となった九州。

既に大きな水害となっております。

被災されたり、避難所にいらっしゃる方も多いとの事。

それでもまだ、梅雨前線が停滞しているので、更に被害が広がる危険性も高いとの事。

どうか、これ以上、降らないで欲しい。

そう祈るばかりです。

 

思いがけず…。

昨日、読者登録させて頂いているururundo (id:URURUNDO)さんから「ブログバトン」を頂きました。

この「ブログバトン」は時折、訪問先のブログで見かけることはあったのですが、よもや私に回ってくるなんて❗️予想外でした。

それも、毎回拝読しているブロガーさんからのご指名です。

折角。お声をかけて頂いたのですもの。

「はい❗️バトン、しかと受けとりました❗️」(^O^)

ururundo.hatenablog.com

ururundoさんは、ほぼ毎日、素敵な写真と文章でブログを綴られています。

題材は身近な自然や草木、そして食や文芸などなど。

短く削ぎ落とされた文章で、とても詩情豊かに紡がれていらっしゃいます。

雨が降っても沁み込まないコンクリートに囲まれて暮らしている私にとって、オアシスのようなブログです。

 

ブロガーバトン

ブロガーバトンはこういう感じです。(^O^)

f:id:harienikki:20200706235201p:plain

f:id:harienikki:20200707154421j:plain

(↑)これでも、目一杯美化したつもりですが…。

娘のアズキにはソックリと笑われましたわ。

 

名前:チャーコ  年齢;54歳

ブログ歴:3年半  記事総数;2020年7月7日現在 808記事

更新;基本的には火・木・土(最近更新日や時間がまちまちになっております。)

 

ブログのジャンル:

アルツハイマー認知症歴13年になる86歳のおママが、認知症になる前から続けている貼り絵を紹介しています。

おママと92歳のジジ。

この高齢夫婦が織りなす何気ない暮らしの一コマを書き留めております。

そして時々、私のイラストもあります。

そう考えると、介護ブログとも言い切れませんし、ジャンルは「アートです」とも言いにくい…。全体を考えてみると、認知症ブログなのだと思います。

 

ブログを始めたきっかけ:兎に角、膨大なおママの貼り絵(ハガキ大)を家族以外の方にも見て頂きたい一心で始めました。

 

今後のこのブログの野望:時々、制作中のおママを動画でアップしたいです。やり方が悪かったのかしら。スマホで撮影した動画をそのままブログに埋め込もうとしたら、エラーになってしまいました。どうしたものかしら…。(^◇^;)

 

ひとこと:最近、おママの症状は一段と進んでいます。それは貼り絵にも顕れていると思います。私としてはおママの出来る事を減らさないためにも、構成を考える、ハサミで切る、糊で貼る作業は続けてもらいたいです。

どうぞ、おママの貼り絵をあたたかく見守って下さいませ。

 

一番古い記事:

harienikki.hatenablog.com

 

お気に入りの記事:お気に入りというより、書き留められて良かったと思う記事です。

おママが認知症になる前の制作活動についてです。

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

 

そして、次に「ブロガーバトン」を受け取って頂きたい方は、 

かこ (id:kozikokozirou)  かこさんです。

5年前、肺、食道、下咽頭といっぺんに3カ所癌が見つかった かこさん。

ご家族と共に手術や抗がん剤治療乗り越えていらっしゃいます。

私はかこさんの素敵な漫画やイラストとキレの良い文章にいつも刺激を受けています。

闘病について、社会や世間との関わり、などなど、改めて考える機会を頂いてきました。

kozikokozirou.hatenablog.com

f:id:harienikki:20200707154149j:plain

子供の頃から運動は苦手。バトン練習も四苦八苦でした。(^O^)


本日アップの貼り絵

バトンの雰囲気に合うかなぁと思って選びました。

f:id:harienikki:20200706224917j:plain

お馴染みの小津和紙の千代紙を使いました。

f:id:harienikki:20200206000807j:plain

www.ozuwashi.net


 

おママの貼り絵を見てくださり、ありがとうございます。