(2020年3月27日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年)
*五十を過ぎの手習
私、チャーコは遂にYouTubeデビューを致しました。(^◇^;)
パチパチパチ👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
でも、でも…。
「チャーコさんは確かファンでしたよね。ジャニーズ事務所を退所して、YouTubeで快進撃をしている手越祐也さんに影響されたのか⁉️」
なんて憶測を呼ぶかもしれませんが(いえ、絶対に呼ばないでしょう)、ユーチューバーになるつもりは御座いません。(°▽°)
私が密かに温めてきた「今年の目標」は、おママが貼り絵を制作している動画をブログにアップする事です。
最初はどうしたものか分からなかったのですが、何人もの方から「ブログに動画をアップするには、まずYouTubeに動画を上げて…」というご助言を頂きました。
丁度、『手越チャンネル』をチャンネル登録しておくためにYouTubeをインストールして、アカウントを作成したばかりです。
それだって、娘のアズキを横に置いて四苦八苦だったのです。
「Gmailのアドレスを持っているんでしょ。それを使ってアカウント作っていくのよ。」
「えっ、えっ、えっ…。Gメール⁉️」(°▽°)
しかし、それだけでは単に試聴するだけです。
「動画をアップするには、自分のチャンネルを作らないとね。」
「どうしたらいいの❓」
なにかとアズキに頼ってきたので、
「私はまだやった事ないから、
後は自分で調べてやってみてよ」
と言われた時には、正直ハシゴを外された気分でしたわ。(°_°)
Googleさんを検索しまくり、五十過ぎの手習でやってみました。
「ふむふむ、実名で登録しちゃったアカウントではなく、動画アップ用のアカウントを作った方がいいのか…。」
「そのためには、本名ではないGmailを作成して、新たにYouTubeのアカウントを作る。」
「それから、チャンネルを作成して、手持ちの動画を試しに非公開でアップしてみる…。」
かくして、私の管理するIDやパスワードは更に増え、怪しげな偽名のGmailとYouTubeチャンネルが生まれたのでした。
思えばブログを始めたのも50歳を過ぎてからです。
その時は、まさか自分がYouTubeで動画をアップしようとは思っていませんでした。
案外、この先も、まだまだ新しい事に挑戦できるのかもしれない。
*アップに耐えられる動画って⁉️
とはいえ…、動画って撮影が難しいです。(^O^)
ジジが見ている相撲中継の音声が入ってもマズい。オネコが突然やって来て「こんちは〜あら、やっているの?」なんて言われたらアウト。
おママが糊を溢して、私が悲鳴あげたりしてもいけないし…。
私はスマホで撮影していますが、制作を見守りながらだと手振れも激しい…。
今現在、公開できる動画があるのか…。
86歳の認知症のお婆さんが淡々と紙を切ったり貼ったりするだけの動画ですから、家族以外の方が視聴してどうなんでしょうか…。(^◇^;)
動画の編集はこれからの課題です。しばらくは、撮影しっぱなしの生の動画を上げようと思います。
問題は山積みですが、少しづつ前進できたらいいかしら。
近日公開❗️乞うご期待‼️
いえ…、期待しないでくださいませ。
*残りの時間を大切にしたい
ブログを始めて3年半を過ぎました。
それと同時におママは認知症歴10年から13年となり、症状もだいぶ進んできたと思います。
貼り絵制作も難しくなりました。
最近は、私が声掛けをしないと取り組めません。一緒に使う紙を選ぶことも多いです。
それでも、まだ綺麗な紙を見たり紙片を並べたりすれば、おママは自然と手を動かして構成を考えたりします。
夫や娘をを家族と認識していないのは数年前からですが、最近のおママは言葉が出なくなり、自分の思いや考えを伝えづらくなっています。
それでも、紙片を組み合わせて構成する作業は、おママなりの思考の軌跡です。
堂々巡りと混乱をきたしながらも、考えようとしています。
貼る場所を決めて糊をつけているうちに、どこへ貼ろうとしていたのか分からなくなる。記憶力のない人の制作活動は困難の連続です。
いづれ近いうちにできなくなってしまうと思うと、娘としてはせめて記録として動画を残しておきたい。せっかくなら、ブログで作品を紹介する時に、その制作動画の一部をアップしてみたい。そう思いました。
もっと早くからやっておけば良かったかもしれませんね。
でも、思い立ったら、今からでも❗️
*本日アップの貼り絵
3月27日は金曜日なので、私は実家へ行っていたはずですが、制作中の写真もなければ、私の記憶にもありません。
おママは私のいない時に1人で制作したのだと思います。
今の季節的にぴったりの作品ですね。
梅雨が早く開けて欲しいです。(^O^)
おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。