アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

娘の願い…「お母様、冷蔵庫を閉めて下さい」

f:id:harienikki:20210710101931j:plain

(2021年5月17日 アルツハイマー認知症の診断から約14年3ヶ月)

 

おママのやらかし

昨日(7月9日金曜日)実家へ行って、頼まれた買い物を冷蔵庫に入れようと2階に上がりました。そしてふとダイニングテーブルの上を見ますと、

なんと‼️

ピザチーズの袋が出しっぱなしになっていました。

冷房のかかっていない部屋に放置されていたわりには、手の平に冷んやり感が伝わってきます。

「おママが出して、それほど時間がたっていないのだわ。」

私はホッとして冷蔵庫の前に立つと、

f:id:harienikki:20210612151126j:plain

ドアが5センチほど空いていたのです❗️

 

取り敢えず閉めて、冷凍庫の方を確認したところ、溶けている様子はありませんでした。

「良かったわ。本当に短い時間で気がつけたんだわ。」

 

しかし、わたしは先週も似たような現場に出会しています。

ちょっと気になります。

 

先週目撃した時、私は昼食の準備をしていました。

だから、おママが冷蔵庫を開けているのも分かっていましたし、閉めずにダイニングテーブルに向かっているのも見ていたので、直ぐに私がドアを閉めました。

(うっかり閉め忘れちゃうのかな?)

でも、度重なると困ったものです。

それで、昨日は昼ごはんの後にそれとなくジジに聞いてみました。

 

「あ…実は数日前にもあったんだよ。たまたま私が2階の冷蔵庫を見たら、冷蔵庫の扉が浮いていたんだ。『何でだろう、私かな?』と思ったけど、おママだったんだね…。」

 

という事は、おママは一人でいる時は冷蔵庫をよく開けると思った方がいいし、

開けたら高確率で扉をきちんとしめられないのでしょう。

 

「どうしようか…。」

「どうしようかって、どうしようもないわよ。」

注意したところで、おママの記憶は数分で消え果てるので、言うだけこちらが疲れます。

 

たしか、幼いお子さんが冷蔵庫を開けられないようにする「冷蔵庫ロック」は売っていますが、おママには考えものです。

今のところ、私はそれを取り付ける気にはなれません。

だって、おママは大人になりすぎただけで、幼児ではありません。

冷蔵庫にロックがかかっていたら怒るだろうし、

冷蔵庫くらい開けさせてあげたいです。

 

「おママが一人でいたら冷蔵庫を開けていて、閉め忘れていると思った方がいいわね。

気を付けて様子をみてあげるしかないよ。」

 

例えば、今後おママが冷蔵庫や冷凍庫の食品を出して散乱させたり、調味料で部屋を汚したりするような事があったら、「冷蔵庫ロック」を使うのもやぶさかではありません。

 

まぁ…ちょっと様子見です。

おママさん、冷蔵庫のドアは閉めてね。

お願いだから

 

f:id:harienikki:20210710184443j:plain

本日アップの貼り絵

冷蔵庫の話題にふさわしい⁉️涼しげな貼り絵だと思うので、選んでみました。

(^O^)v

5月17日月曜日。

私が実家へ行くと、「お題パック」が机の上に出ておりました。

よく見ると、ターコイズブルーの長方形だけ、既に台紙となるハガキに貼り付けてありました。

 

*「お題方式の貼り絵」と「お題パック 」について

一昨年の夏ぐらいから、おママは貼り絵に使う紙を自分で1から探して選ぶ事が難しくなってきました。それで、あらかじめ私が「お題」と称して何種類かの紙を用意することが多くなりました。その他に組み合わせする紙片をおママに選んでもらってから、切り貼りを楽しんでもらうようになりました。私はこれを「お題方式の貼り絵」と呼んでいます。 私が実家に行かない時でもおママが貼り絵に取り組みやすいように、「お題」と台紙にするハガキをチャック付きのビニール袋に入れておく。これが「お題パック」です。

 

お題パックはこちら(↓)

f:id:harienikki:20210710110351j:plain

 

(途中になっているんなら、今日はこれを仕上げたら良いね…。)

そう思って、午後、再スタートしました。

f:id:harienikki:20210710102002j:plain

このターコイズブルーは綺麗ですね。

以前ご紹介した貼り絵にも使われていました。

なぜ、実家にこのニューヨークタイムズのスタイルマガジン『T JAPAN』が送られてくるのか全く分からないのですが、眺めているだけでも素敵です。

f:id:harienikki:20210605114037j:plain

www.tjapan.jp

 

(↓)関連作品です。 

harienikki.hatenablog.com

 

さて、おママは迷わず赤い花青海波を使うと決めましたが、それに合わせる物に迷っていました。

f:id:harienikki:20210710102227j:plain

 

かなり試行錯誤を繰り返しましたが,最終的には、お馴染みの寄木細工模様のがしっくりきたようです。(↓)

f:id:harienikki:20210710102251j:plain

 

(↓)中央パーツ類を糊付けした後、おママは左上角と右下角に飾りを付けようと思い立ちました。使う紙は私が「お題パック」に入れておいた包装紙です。

f:id:harienikki:20210710102310j:plain


www.youtube.com

<貼り絵制作動画>

2021年5月17日 16:27〜

おママは良い感じに左上角と右下角に飾りをつけようと計画していました。

動画は構成が決まって、左上の紙片をカットするところから始まります。

まず、糊付けは右下角から始めました。しかし、おママはピースを持ち上げて糊を付けている最中に、それを何処に貼るのか忘れてしうし、自分がなぜ折り目を付けたのか(貼る時のガイドのためなのだが)分からなくなりました。

結局、おママは右下角の飾りを当初の予定より小さく貼ってしまいます。

ところが、左上角の方は折り目通りに貼れたので、右下角と左下角はアンバランスになってしまいました。

(↓)ピンボケですが、そのアンバランスさはよくわかる写真です。

f:id:harienikki:20210710104059j:plain

 

動画の終盤、本人は一瞬、納得して「出来上がり」の気分になったのですが、おママさんはそれで済む訳はないのです。(^◇^;)

動画を止めた瞬間から、

「こことここはどうしてこんなになって…」(°_°)

と嘆くおママ。最終的には綺麗に貼れた左上角の方が剥がしやすかったので、右下角に合わせていました。(^O^)

おママは更に左下角と右上角にも飾りをつけようと思い立ち、机の上に出ていた寄木細工模様の千代紙を手にしていました(↓)

f:id:harienikki:20210710102329j:plain

すったもんだはありましたし、バランスが崩れているのは事実。

しかし、出来上がってみ見れば、不思議と破綻がなくて、ステキに見えたりします。

鮮やかな色の組み合わせのせいでしょうか?(^。^)

 

f:id:harienikki:20210316110222j:plain

赤い花青海波と寄木細工模様の千代紙は小津和紙で購入したものです。

www.ozuwashi.net

 

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。