アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

自己嫌悪

(2022年5月27日アルツハイマー認知症の診断から約15年3ヶ月)

harienikki.hatenablog.com

 

チャーコ、牙を向く

私は昼に実家に着いて、それから昼食の支度をします。

いつもバタバタしていますが、この日はいつもより時間が遅れたので、私は気持ちに余裕がありませんでした。(←言い訳です)

ジジもお腹を空かせているでしょうから、私の気もせいておりました。

だいたい支度が整った時、いつもジジが使っている緑色のマグカップが見当たりません。

1階にないので,もう一度2階の台所へ見に行ってもありません。

どうしたんだろ。

「ねえ、いつも使ってる緑色のマグカップが無いんだけどどこやったの?」

するとジジは聞こえなかったのか「へ?」という感じで要領を得ません。

私は小声ではありません。しかし、どうもジジは私の声は聞き取りづらいようで大きな声を出して言っても聞こえないのです。

私はイライラしました。

「だからさ、いつも、使ってる、緑のマグカップはどこにやったのよ❗️」

声を荒げてしまいました。

そうなるとジジはびっくりして、しどろもどろになりました。

「あ、あれは,そういえば、あれ?ないの?」

ジジはパニック状態でよろけながら立ち上がり、探そうとしました。その様子を見て、私も少し気を沈めてから、もう一度尋ねるました。すると、

「あれは漏れるので、使うのやめたんだ、それでどこにやったんだろう、オネコさんには話したんだけど…。」

「漏れる?こないだまでそんな事なかったじゃないの❗️」

ジジがアワアワしているので、私も言い方がキツかったと反省しました。

 

それでオネコさんに電話したところ…。

「あ、あれね,ジジが漏れるというから、よく見たらヒビが入っていて水曜日の不燃物の日に捨てちゃったわ。」

あらかたジジの言う事は正しかったのです。

一応、キツく言ったことは謝りましたが、私はいつまでも気分がザラザラとして晴れませんでした。

 

反省と分析

気分の悪さの原因は、ジジに対してキツイ物言いをした自分の言動にあります。

そのマグカップは別に高価な物でも思い出の品でもないのです。私自身,落ち着いて考えてみれば、なぜ、そのためにキレたのか理解できません。全く落ち度がなかったにも関わらず、私に怒鳴られたジジこそいい迷惑だったでしょう。

 

おママには絶対こんなキツい言い方はしなかった。

なのにジジには言ってしまう。

そこが問題なのです。

 

おママは認知症末期でした。私の言葉はほぼ通じません。理解してもらえないなら、声を荒げるのは疲れるだけです。おママに対しては前提として、大きな諦観があった。だから、結果として優しくしようと努めました。

 

しかし、そのおママにだって、まだ診断を受けて間もない頃からブログを始めた6年前くらいは、おママの仕出かす不可解な行動にイライラしていました。

「お母さん,それは違うからやめて❗️」

「なによ❗️私はずっとこうしてきたんだから。」

「いやいや、違うってば❗️」

「何にも知らないくせに、

勝手な事言わないでちょうだい❗️」

と,些細な事でおママを怒鳴らせて口論になっていました。

 

(↓)こんなこともあったっけ。(^◇^;)

harienikki.hatenablog.com

 

認知症のおママに何を意見しても、徒労に終わる。おママに理解してもらう事を諦めよう。間違いを指摘するより、一旦「そうね」と受け止める方が、おママを誘導しやすい。)

(おママはもう私の事を娘とは認識していないのなら、私も割り切って他人行儀になった方が、むしり精神的に楽かも知れない。)

そこまで理解して諦めるまで、何年もかかりました。

 

しかし、ジジに対しては、今現在も「まだ理解力がある、話せばわかる」と思うのです。だから、ちゃんと聞いてくれないとイラッとしてしまうのでしょう。そして、納得のいく返事がないと「なぜこの人は分からないんだ❗️」と腹が立つ。

時々,ジジはわざと私の話を聞こえぬふりをするから、今度もそうなんじゃないかと思うと怒りが込み上げます。

 

95歳なんだ。

耳は遠いいんだ。

理解力だっで以前より衰えているんだ。

だから、それを受け入れて、諦めてあげよう。

そして、「仕方がないね」と思って、優しく話しかけよう。

 

親に対して諦観を持たなければ優しくなれない。

私はそんな自分が嫌な奴だと思います。(^◇^;)

本日アップの貼り絵

2022年5月27日の作品です。

この作品(↓)の直後に制作されました。

harienikki.hatenablog.com

この日,私が最初にセットした「お題」はこちらでした。(↓)

ここから1作目が生み出され、おママは2作目でもその残りを活用しました。

 

(↓)おママは缶の中から浴衣地のような紺色の和紙を取り出して切り始めました。

(↓)チャーコの義母クレバァに遺品の中から見つかった和紙です。

youtu.be

<おママの貼り絵制作動画①>

2022年5月27日 14:58〜(2分18秒)

おママは気の向くままハサミを動かしていますが、

「どうすればいいにゃ?」

と呟く場面もありました。(^O^)

 

(↓)そして切った大きなピースを軽率に貼り始めるおママ。(^◇^;)

 

(↓)メインピースが決まったら、その先はどうしましょうか?

youtu.be

<おママの貼り絵制作動画②>

2022年5月27日 15:12〜(1分03秒)

おママはピースを指で動かしながら配置を考えています。

(↓)後は糊付け作業をして出来上がり❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

(↓)使用した紙です。

このリーフレットには大変お世話になりました。ありがとうございます。

hoseki-ten.jp

 

harienikki.hatenablog.com

(↓)関連作品です。

 

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

おママの貼り絵を見てくださり,ありがとうございます。