アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

連作の楽しさ

連作のたのしさ❗️

<連作の4枚目> (2021年5月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年3ヶ月) 久しぶりの「連作の楽しさ❗️」です。 シリーズ化して、カテゴリーまで作ったのに、新たな更新は半年ぶりになりました。 以前のおママはよほど紙が気に入って、興が…

印傳の文様に魅せられて 連作の楽しさ❗️

(2020年9月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月) (2020年9月7日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月) (2020年9月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月) *おママの好きだった印傳 去年の…

光の世界❗️ 連作の楽しさ

(2020年11月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) (2020年11月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) (2020年11月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) *残り物には福がある 今…

止まると読めても止まれません❗️連作の楽しさ

(2020年9月4日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月) (2020年9月4日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月 (2020年9月4日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月) 前回は散々愚痴りましたが…。 ク…

87歳になりました。*\(^o^)/*

(2020年5月13 アルツハイマー型認知症の診断から約13年3ヶ月) *お誕生日会 おママはさそり座の女。11月生まれです。 毎年、おママの誕生日の頃に、ジジ、おママ、オネコ、私の4人でケーキを食べるのが恒例となっております。 ケーキって、も…

クロード・モネにインスパイアされて❗️連作の楽しさ

(2020年5月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年3ヶ月) *電気屋さんからもらったカレンダー 壁掛けカレンダーは月が変わると、ピリピリってめくります。 めくったその要らなくなったカレンダーは皆さんどう活用されていますか? 昭和一…

ピザが食べたい❗️連作の楽しさ

(2020年4月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) *意欲的だった春 最近、自分でもシリーズ「連作の楽しさ」が多いと思います。 今年の春、私が「お題」を見せた時、おママは興が乗ると一気に4作5作と仕上げていました。 それで…

声掛けあって & 連作の楽しさ「それは夫婦鳩」

(2020年4月20日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) *秋が来た?(°_°) 東京は8月1日に梅雨が明けました。本格的な夏の真っ盛りです。 しかし、今年の立秋は8月7日金曜日でした。 あら⁉️ 暦の上とはいえ、梅雨が明けたら、いきな…

和・紙❗️ 連作の楽しさ

①(2020年4月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) ②(2020年4月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) ③(2020年4月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) *おママの好み おマ…

ちょっと待ってよ、おママ❗️&連作の楽しさ

(2020年4月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) *シルバーカーのジジ 5月の初旬の事。 私はジジとおママと3人で近所に買い物に出掛けました。 ジジはいつもの通りシルバーカーがないと外出できませんから、お天気は選ばないとね…