(2017年9月26日 アルツハイマーの診断から約10年7ヶ月)
*今週、おママはデイサービスで草鞋を作りました。
可愛いミニサイズの草鞋です。
でも、片方だけなんですよ〜。
ジジは自分で履ける大きさだったら作ってみたかったので、なぜ小さいのか聞いてみたそうです。
実際に履ける大きさを作ったら、誰でも履きたくなります。ナイロンの梱包紐が材料だから、万一、履いて滑って転んだら大変です。
だから、飾り物のミニサイズにしているのだそうです。
なるほど❗️確かにそうですよ。絶対滑りそうですもん。
*おママは出来ました。
その日は他に希望者もなく(ジジは結局やらなかった)、指導してくださるスタッフが先生となり、ほぼマンツーマンで作業しました。
編み上げて、鼻緒を挿げて1時間で片方が完成したそうです。
なかなか目が揃っていて上手よ〜。⬇️
午前中にこれを余裕で拵えたから、先生は午後にもう片方をと考えて下さってたようです。
ところが…‼️
昼食後にお声を掛けて下さった時、
おママったら…。(^。^)
すでに午前中の事は忘却の彼方。
「私はこういう物はとても出来ませんので…」
そう言って固辞してしまいました。
全く…、これは一体誰が拵えたんでしょうね〜。
ジジの話では、先生も一瞬、固まったそうです。
しかし、こんなに片方を上手に拵えているのです。
先生は是非もう片方を作って1足に揃えましょうと、重ねて勧めて下さったのですが、頑としてやらなかったそうです。
それで片方だけなのです。
先生は残念がって下さり、
「もう片方は私が作っておきますね。」
すみません。m(_ _)m
*褒められて…。
翌日、この草鞋を手にしたら、当然おママに自覚はありません。
「私は作ってないわよ。」
「あら、でもデイサービスでお母さんが作ったそうよ。ねぇ。」
「上手、上手。」
それでも褒められると、やったのかも知れないと思いたくなるのでしょう。
「昨日、デイサービスであなたが作ったんだよ。」
ついに最後には
「そんな気もするわね〜」
と笑っていました。
本当におママが作ったのよ〜。(^O^)v
裏側です。⬇️
おママの貼り絵を見て下さりありがとうございます。