アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

おママ、突然母になる &「やることをするということを、ちゃんとしないとダメなのよ」

(2022年2月7日 アルツハイマー認知症の診断から約15年)

 

きれいに折れました

先週、おママはデイサービスで折り紙をしました。

なかなか上手にできて、スタッフさんに褒められたそうです。

「芙貴子さん、きれいに折れましたね。おうちに持って帰ってくださいね。」

そして持ち帰ったのがこちらです(↓)

本当ににしっかり折れています。私も感心しました。

これはなんという折り紙なのでしょう。鶴のように見えますし、孔雀のようでもあります。ネットで調べたら「祝い鶴」の簡略形のようです。

 

kantan-origami-kyoushitsu.com

origaminojikan.com

昨日、私が実家へ行った時、「祝い鶴」は、ダイニングテーブルの上に飾られていました。

そして、おママは目にする度に喜んで手にとり、お盆の上やティシュボックスの上に乗せて眺めていました。

 

「これいいわね。」

 

しかしながら、おママには自分で折ったという記憶は全く無いようです。

ジジから

「あなたが作ったんですよ。」

と言われても、半信半疑な顔をしていました。

それでも気に入ってはいるのでしょう。何度も繰り返し手に取り、その都度笑顔で「これいいわね」と言っていましたから。

 

ドールセラピー?

しかし、昨日のおママは「これいいわね」だけではなかったのです。

夕方の時分に、私が夕食の準備の合間におママの様子を見ると、

手にした「祝い鶴」をさすったり、更に折り目をつけたりしながら、しきりに話しかけていたのです。

 

「そうなの?そうね。」

「あなたもたいへんね。そうなのね。。」

「ふんふん、そうなのねぇ、あらそう。」

 

そのおママはとても優しそうで穏やかな表情をしていました。

まるで「祝い鶴」の話を聞きながら相槌を打っているようにも見えました。

「あなた、それで、おなかはすいたの?」

「そう、じゃぁ、ごはんにしましょうね。」

 

おママはまるでお母さんのようでした。

小さな我が子に接するように「祝い鶴」に話しかけていたのです。

おママの内面にはまだ「お世話しよう」という気持ちが強く残っているのだと思いました。

 

認知症の高齢の方がお人形やぬいぐるみに話しかけたり撫でて可愛がると「ドールセラピー」の効果があるそうです。心の癒しにもなるし、認知力やコミュニケーション能力を高めるという話は聞いたことがあります。

おママが自分で折った「祝い鶴」に母親のように話しかける姿を見て、私は

「これがドールセラピーということなのかな」

と思いました。

 

www.mcsg.co.jp

私は、おママが「祝い鶴」に触れながら母の顔に戻っていくの見て、いたく感動しました。

 

しかし、考えようによったら、おママさん。

語彙は減っても「お腹が空く」「ごはん」という言葉や単語の使い方は完璧ですね。

もしかしたら、おママ自身が腹ペコだったのかしら?

それを「祝い鶴」と共感しようとしていたのかも知れませんね。(^◇^;)



本日アップの貼り絵

「お題方式の貼り絵」です。

*「お題方式の貼り絵」と「お題パック 」について

一昨年の夏ぐらいから、おママは貼り絵に使う紙を自分で1から探して選ぶ事が難しくなってきました。それで、あらかじめ私が「お題」と称して何種類かの紙を用意することが多くなりました。その他に組み合わせする紙片をおママに選んでもらってから、切り貼りを楽しんでもらうようになりました。私はこれを「お題方式の貼り絵」と呼んでいます。

 私が実家に行かない時でもおママが貼り絵に取り組みやすいように、「お題」と台紙にするハガキをチャック付きのビニール袋に入れておく。これが「お題パック」です。

 

この日(2月7日)の「お題」はこちらです。

偉そうに「お題」とか言っていますが、何のことはない。今までおママが気に入って使い倒してきた紙の切れ端を集めてきただけです。(^O^)

貼り絵を始めるにはちょっと遅い時間だったので、おママの気の向くまま貼ってもらおうと思いました。(↓)

早速始まりました。

youtu.be

<おママの貼り絵制作動画①>構成編

2022年2月7日 15:30〜(2分29秒)

全体的な構成を決めています。

おママは楽しそうに指を動かしながらピースを配置していきます。

途中で妙なことを言っておりました。

マ「これにしなさいよって、お父さんにいわれて…。」

チ「お父さんに言われたの?」

誰だそれ⁉️

この時のおママにとって「お父さん」って誰なのでしょう。ジジなのか、おママが子供の頃に亡くなった実父なのか?よく分からなかったです。

(↓)紙を追加しるそうです。やはり手にするのはお気に入りの柄です。

youtu.be

<おママの貼り絵制作動画②>

2022年2月7日 15:51〜(4分22秒)

おママは小さいピースをこのような感じに配置しました。(↓)

そして動画の冒頭から糊付けが始まります。

後半、おママは難しいことを言っておりました。

マ「やることをするということを、ちゃんとしないとダメなのよ。」

チ「やることをするということを、ちゃんとしないとだめなんですね。すごいですね。」

実に回りくどい表現ですわ。(°_°)舌を噛みそうだ❗️

チ「私はやる事をちゃんと出来ませんのよ。」

マ「ほんと?」

そんな雑談をしながら、完成しました。(^O^)v

 

www.ozuwashi.net

 

*おママの貼り絵を見てくださり、ありがとうございます。