アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

2月を振り返って

f:id:harienikki:20180305221951j:plain

(2018年2月4日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

 

数えてみれば…。

   今年の1月後半から2月は本当に寒かった。

このブログで何度も書いているので、またか❗️と思われるでしょう。

でも、寒かった。

いやいや…。国内には豪雪で本当に大変だった地域はたくさんあり、私が言うことではないのですが、やはり寒かったです。

 

  そんなこんなでママは調子が出なくて、放っておくとボンヤリ。

おまけにオリンピックもおママの創作意欲を削いでくれちゃいました。

 

  ところが…。2月26日に写真撮影をして枚数を数えてみると、この時点で30枚でした。

「なぁんだ…。意外とやっていたわ。」

おママは私が見ていないところで頑張っていたんですね。

 

また、こんな事もしました。

   2月初旬の寒い日、私はおママと切り紙遊びをしました。私は似たような事を昨年10月にもやっていますね。

今度は歌舞伎座のお土産の袋を切り開いて折り紙にして見ました。鶴を折っても良さそうです。

f:id:harienikki:20180305225915j:plain

(2018年2月2日撮影)

f:id:harienikki:20180305230036j:plain

(2018年2月2日撮影)

開いて出来た‼️  でも、なんとなく物足りないようで、今度は模様を切り抜き始めました。

f:id:harienikki:20180305231533j:plain

(2018年2月2日撮影)

この日に切り抜いた絞り染め柄は、2月の作品にちょこちょこ顔を出し続けていました。おママは気に入ったようですね。

 

ついこないだの、⬇️ こちらにも登場していました。

harienikki.hatenablog.com

 

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。

連作です。

f:id:harienikki:20180304004247j:plain

(2018年1月19日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

harienikki.hatenablog.com

「宮廷ロマン」包装紙の連作❗️

  昨夜アップした貼り絵について、オネコから質問がありました。

「昨日のブログの貼り絵はこの時の最終形?それとも別なのかな?」⬇️

f:id:harienikki:20180304010947j:plain

(2018年1月5日  オネコ撮影)

いえ、別なのです。

実は「宮廷ロマン」は4枚連作だったのです。

同じ包装紙の模様をメインにしているから、印象が同じで「あれっ?」と思っても不思議ではありません。それなら、いっそ並べてしまった方が良いかもと考えました。

(^。^)v

⬇️これが連作の最初の作品です。

f:id:harienikki:20180304011456j:plain

(2018年1月5日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

四隅を区切るのは紙製のテープです。随分以前に購入したもののようです。

 

   昨夜アップしたのが、連作2番目。

 

 さらにグレードアップ

f:id:harienikki:20180304012054j:plain

(2018年1月8日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

 

⬆️は連作の3番目です。

   これは、制作途中を目撃しました。

丁度その時、おママは千疋屋のバラの包装紙から丹念に蕾を切り抜いて、どう配置しようか思案中でした。

「なんか、雰囲気が『ベルサイユのばら』だね。」

と私が言うと、おママはうわの空で「そうね〜」と呟いていました。

声のトーンからして、どうやら、おママは『ベルばら』をお忘れのようです。

ちょっと、淋しいな…。

 

  私はまだ実家にいた頃、面白いと思った少女漫画は大抵おママにも読んでもらっていました。

ベルサイユのばら』『はいからさんが通る』『ポーの一族』『エロイカより愛を込めて』『じゃりン子チエ』などなど。

結構、薦めて読ませました。

読書家だったおママ。絵の雰囲気が気に入れば、漫画にも抵抗がなかったようです。

 

  私は蕾を真ん中に配置するところまでは見ていたのですが、後日ファイルを開けてびっくりしました。四隅は2色の細い布リボンを使ったのですね。色が絶妙に合っています。よく思い付いたものだと感心しました。このリボンも古い物なんですよ。

 

そして、本日の1番上の貼り絵については…。

連作の最後です。他の作品より更に手が込んでいますね。

制作中を目撃したのですが、おママはこの柄を半分に切るのを躊躇していました。

「真ん中で2つに切ろうかしら?」

「良いんじゃない。」

真横に直線的に切り分けなかったのが、おママらしいのではないかと思います。

 

⬇️  バラの包装紙で包んだ箱が見られます。

ginza-sembikiya.jp

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。

卒業ですって❗️

f:id:harienikki:20180302232056j:plain

(2018年1月7日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

 

ついに…。

  今日、お昼に買い物をして実家へ行くと、ジジがおママのお帳面をパラっと開きました。

あれっ?

「3月から私がお帳面をやります。おママはお帳面を卒業しました。」

「そうなの…?」

そう言えば、水曜日にお帳面付けを手こずって、おママはジジに言ってましたっけ。

「もう、私には無理なのよ。つらいのよ。あなたもちゃんとやってくれなきゃ。」

きっと苦痛になってきたのね。それで私の居なかった昨日、2人で決めたのかしら。

 

  でも算盤だって、まだ足し算なら出来るのに…。勿体無い気もします。

 

「お母さん、お父さんがお帳面を付けるって言ってますよ。」

私がおママに声をかけると、ニコニコしながら食卓にやってきました。

「いいの?」

「お父さんがやってくれるなら、私は構わないわ。」

遂に、呆気なく…、あんなに拘っていた仕事を放棄してしまったのね。(/ _ ; )

 

でも、実際ジジが始めると、側であーだこーだ言っていました。(笑)

来週、何食わぬ顔で

「お母さん、お帳面お願いします」

と言ったらやるかも知れませんね。

 

本日アップの貼り絵

今年のお正月に私がお年賀としてジジとおママに上げたお菓子の包装紙を使いました。⬇️ のページを下へスクロールして頂くと、「宮廷ロマン」というお菓子の包装が掲載されています。

気にいると思っていましたが、案の定で嬉しかったです。

http://www.ogurasansou.co.jp/category/354.html

 

 おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。

月末企画❗️今月のイチ押し‼️(2018年2月版)

f:id:harienikki:20180228230427j:plain

(2018年2月2日 アルツハイマー認知症の診断から)

 

あの鳥は何処へ

先月の「今月のイチ押し」でちょっと気になっていた事があります。

harienikki.hatenablog.com

 1月26日、おママが所在なくボンヤリしているから、私はコンサートのチラシを渡してお花と鳥のイラストを切ってもらいました。

そして、生まれたのが⬆️の貼り絵です。

 

しかし…。鳥さんはどこに行ったの…⁉️

(⬇️  おママの作業机の上にある鳥)

f:id:harienikki:20180131233949j:plain

   数日間はおママの机の上に居ました。

しかし、1月末に鳥さんは行方不明になってしまいました。

 

早春の便り

  ところが2月になって、ひょっこり現れました。ファイルの中を飛翔しているではありませんか⁉️

くちばしにハートを咥えて、尾にもハートの飾りをつけているのですね。

パッと全体をみると春の風をつかまえた風車でしょうか?

まだ寒い2月初頭でしたが、鳥さんが春の便りを届けてくれたみたいで、私は心が温まりました。

 

「くちばしにハートがついているのが良いわね〜。」

 

オネコのお気に入りの貼り絵です。

 

  赤い花に見えるのは絞り染の「絞り」を図案化したものでしょう。歌舞伎座で舞台写真を買うとこの袋に入れてくれるのです。何枚かあったので私がおママに上げました。それで一緒に切り抜いて遊んだものを使ったようです。

f:id:harienikki:20180301002327j:plain

  

  ハートのパーツは以前クラフトパンチで抜いたものを見つけたのでしょう。

 

  先月の『イチ押し』のアンサーでもありますし、

そんなこんなで、この「早春の便りを届けてくれた鳥さん」

「今月のイチ押し」に決定‼️  👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

 

そう言えば、去年2月のイチ押しは、衝撃の「ぶどんくぱつみる」でした。

⬇️  なつかしいです。

 

harienikki.hatenablog.com

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。

人感センサー付きセラミックファンヒーター

 

f:id:harienikki:20180228022607j:plain

(2018年1月23日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

 

ポイントのおかげ

   このところ寒さも緩んでおりましたが、寒い寒い1月2月でした。

寒くて脳みそが痺れていた私ですが、珍しくおママの製作意欲も減退気味。

どうも作業机周辺が寒いから? 1月にそんな記事を書きました。

 

  その時、私がいつも更新を楽しみにしているブログ⬇️の かこさん が「セラミックファンヒーター人感センサー付き」を教えて下さったのです。

ありがとうございます。

 

かこさんのブログは文章もさることながら、漫画もイラストも素敵で、熱い魂を感じます。

kozikokozirou.hatenablog.com

 

   それで私はジジとオネコと話し合ったり、セラミックファンヒーターについてネットで調ておりました。

ジジは最初は乗り気ではなかったのですが、だんだん気持ちが傾いてきました。

「おママのところで使えなかったら、他にどんな使い方ができるのかな?」

「お父さん、寸法を見たら小さいのよ。おトイレで使えるわ。それも人感センサー付きだから、人が近づくと作動して、いなくなると止まるのよ。」

それでジジもすっかりその気になったのです。

 

  購入といっても、購入なんでしょうか…。

  ちょうど1年前にジジは携帯の機種変をしました。その時、店員さんの薦めで(口車に乗せられ?)ポイント10倍貯まる(10倍になるのは電話料金だけですが)年会費制のクレジットを申し込んでしまったのです。

オネコと私は苦言を呈したのですが、処方箋薬局の支払いや日常の買い物などでもこのカードを使い、ポイントは意外と貯まったようです。昨年中にポイントを使ってお米を何度か引き換えていました。

harienikki.hatenablog.com

 ジジは得意満面で言いました。
「今、ポイントが貯まっているから、ポイント対象リストの中にそれが有れば買おう。」

ネットで見たら良い具合にあるではないか‼️

それで、セラミックファンヒーターが実家にやってきたのです。(^。^)v

 

人感センサーとは?

ファンヒーターが来たばかりの頃、

「あのヒーター…、確認してみたけど、人が居なくなっても止まらない。」

ジジは眉を曇らせて言いました。

取扱説明書には2メートル圏内に人の気配を感知すると作動して、2分間人気ないと停止するのです。

しかし、ジジの確認方法を聞いてみると、側まで近づいて確認したらしい…。

それじゃ〜、止まらないわ‼️

 

しかし、おママも負けてはいません。

私がセラミックファンヒーターをおママの作業机の下に置きながら、

「人感センサー付きだから、お母さんが居なくなったら勝手に止まるから大丈夫よ」

と言うと、おママはキャハっと笑いました。

「どうして?」

私はひとしきり人感センサーについて説明しましたが、上手くいきませんでした。

「人が近くに来ると動き出して、いなくなると止まる?そんな馬鹿な❗️」

「でも、そういう機能がついているんだってば…。」

おママは呆れ顔で私を見つめました。

「そんなことあるはずないでしょ。おかしいんじゃないの?」

なんだか…、私の頭がおかしいと言わんばかり。(笑)

分かってもらおうと必死で説明した私がマズかったか…。(笑)

 

  両親ともそんな感じですから、私がコンセントにプラグを入れて電源つけないと活躍してくれません。

でも温風が足元に当たれば暖かくて、おママも快適のようです。

 

東京はもうすぐ春一番ですって。

3月が目の前ですね。

 

 

harienikki.hatenablog.com

 おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。

優しげな(⁉️)私でも(笑)

f:id:harienikki:20180225232406j:plain

(2017年11月12日  アルツハイマー認知症の診断から10年9ヶ月)

 

認知症あるある

  先週、実家でのお昼の一コマ。これは認知症あるあるですね。

 

   私が作った炒め物…。さつま揚げが入っているから、これから塩気も出るでしょう。だから、私はあえて塩分を加えませんでした。ウシシ(笑)健康重視です。

 

「食べる時、物足りなかったら、ちょっとだけお醤油を足してね。」

ジジはほんのちょっとかけました。塩分気をつけてますね〜。

おママは小鉢の中身を見て、色味で味が薄いと思ったようです。食べてみもしないで醤油注ぎをを手にしました。

「味見てからにしてよ。」

おママはその言葉を完全無視無視。威勢良く注ぎました。

嫌な予感がする…。

案の定、おママは他をお箸で突っついてから、また醤油注ぎを手にするんです。小鉢にかけるわかけるわ。私はとっさに声も出ず硬直してしまいました。

(しょっぱかろう…。取り上げようか?身体のためには食べない方が良いよね…。)

 

しかし、二度ある事は必ず三度ある

他の物を少し食してから、三たび、おママの視線は件の小鉢に注がれました。

そして、味見をしないまま、醤油注ぎを手にしたのです。

「お母さん。もう、かけないで❗️」

私…、この時ばかりはちょいと声を張り上げました。

「なんで?」

「お母さん、もう、掛けているのよ。」

するとおママは明らかに不機嫌な顔で私を見ました。

「かけてないわよ。」

「かけているのよ。」

「そんな事ないわよ。」

「いや、かける前に一度食べて見てよ!もう散々かけているんだから❗️」

「そんな事ないわ。」

私も大人気ないですが、喧嘩腰一歩手前ですよ。

 

この水掛け論にジジが一声。穏やかーに言いました。

「あなたは忘れたかも知れないけど、もう2回醤油をかけているのですよ。」

おママはチラッとジジを見て、仏頂面をしながら醤油注ぎを置きました。そして口に運ぶと更に顔をしかめたのです。

「お母さん、しょっぱかったら、残してね…。」

おママは黙って、一気に醤油かけ過ぎの炒め物を平らげました。

(よく食べたものだ…)

 

おママが意固地なのか?

認知症で味がよく分からなくなっているのか?

 

定かではありませんが、私には前者ではなかろうかと思います。

これは私の希望的観測です。

堂々巡りの水掛け論は避けようと心していたのですが、私もまだまだと実感いたしました。(^。^)a

 

今日アップの貼り絵について

おママお気に入りのティッシュペーパーの箱を使っています。

他の細かいパーツはおママの作業机の上にあるストックから出てきたのでしょう。

 

 ⬇️これの水色のバージョンを使っています。

f:id:harienikki:20171031231602j:plain

 

harienikki.hatenablog.com

 ⬆️こんなエピソードもありました。

 

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。

ほぼ番外編。フィギュアスケートに愛を込めて。

f:id:harienikki:20180224001826j:plain

(2018年1月14日  アルツハイマー認知症の診断から約10年11ヶ月)

 

  このところ、雑事に忙殺され睡眠不足も重なり、ついに体調を崩しておりました。

虚弱な(体型的にはそんな風に見えないのがシャクですが)自分が情けない。

そんなこんなで実家にも行かれず、オネコ任せになっております。

でも、ジジもおママも元気にしているそうな。その丈夫さを分けてくれ〜〜❗️

 

オリンピックもあっという間でした。

  国際情勢も絡んで何かと心配だった平昌五輪。

明日閉幕ですね〜。日本選手の大活躍もあり、私はかなり楽しみました。

先ほども高木菜那選手がマススタートで金メダルを獲りました‼️

おめでとうございます㊗️ こんな最後まで、嬉しい〜。(涙)

先ほど‼️日本カーリング女子が銅メダル‼️えーーーーっ‼️すごい❗️快挙‼️

おめでとうございます㊗️

あーっ、お取り寄せして食べたいと思っていた「赤いサイロ」は当分買えないかも。

 

メダルは嬉しいが、獲れなくても私は嬉しい。

昨日はフィギュアの女子シングルフリーがありました。

私はフィギュアが大好きなんです。男子シングルもペアもアイスダンスもですが、特に好きなのが女子シングル。

渡部絵美さん、伊藤みどりさん、八木沼純子さん、佐藤有香さんの現役時代を知っているので、私はかなり長いです。(歳がバレバレ〜🎵)

 

 私は昨日は絶不調だったのですが、なんとか根性で最終グループは見ましたわ。

団体戦宮原知子選手の点数が不当に低すぎ怒り心頭。

充分に回転してましたよ‼️どのジャンプも、回転不足⁉️  バカじゃないの⁉️

脳味噌が破裂しそうだった私。

日本の選手が正当な評価を受けて欲しい。それだけが望みでした。

 

宮原選手、素晴らしかった。

ショートもですが、フリーは特に要素の全てがクリアーで美しかった❗️

オリンピックであんな会心の演技が出来るなんて❗️

怪我を乗り越えて掴んだオリンピックですもの。感無量だわ。

もう、オバちゃんは涙ものよ。😂😂😂

点数も正当な評価だったと思います。嬉しい‼️

不当な上げも下げもされなかったと思います。

坂本選手もそうです。ほんの少しのミスはあったけど、15歳で初出場よ。

立派だった❗️

 

  長年、女子フィギュアを見てきた私からすると、オリンピックの氷上で自己最高得点を更新するのは大変なことです。それを成し得たら「おめでとう㊗️」です。

これはどの競技にも言えるでしょう。

メダル云々より、選手が自分の持てる力を出し切れる事が大事だと思います。

 

これはね…。

バンクーバー五輪の時に悔しくて、大好きな浅田真央さんの銀メダルに血の涙を流した私が、ソチ五輪フリー「8トリプル」の感動から学んだ事です。

 

競技終わって、晴れ晴れとした宮原選手、坂本選手の笑顔が何より嬉しかったです。

 

今回のフィギュアはどの種目も良かったと思う。

アイスダンスクリス・リード村元哉中組の演技に拍手‼️

ペアの須崎海羽木原龍一組はフリーに進める日も近いと感じました。

このフィギュア2種目のレベルアップは眼を見張るものがありました。

男子フィギュアはあの夢のような結果です。

めっきり涙もろくなったオバさんは涙、涙でございます。

田中刑事選手も応援してるよ〜。

選手の皆さんお疲れ様でした。感動をありがとうございます。(^。^)v

 

すみません。どうしても書きたかったので…。今日はだから番外編。

 

今日アップの貼り絵について

中心となる大きな三角は、よく見ると日本画か昔の絵巻物の一部のようです。展覧会のチラシから取ったのかも知れません。出所はふめいです。

グリーンのパーツも不明です。

黒と青のパーツはヘビーローテションのあの袋…。⬇️です。

おママの作業机の引き出しに、このティーパックの袋はまだまだ沢山あるようです。

f:id:harienikki:20180118010831j:plain

おママの貼り絵を見て下さりありがとうございます。