アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

どうしても数字が気になる

f:id:harienikki:20210211221905j:plain

(2020年10月8日アルツハイマー認知症の診断から約13年8ヶ月)

f:id:harienikki:20210211221925j:plain

 (2020年10月8日アルツハイマー認知症の診断から約13年8ヶ月)

 

 無意識に人数が気になっていた一年。

 私のスマホには、毎日、LINEに「東京都 新型コロナ対策パーソナルサポート」から、その日の新感染者数や重症数が入ってきます。 

これを一年、ずっと見続けてきました。

 

harienikki.hatenablog.com

 

ほぼ1週間前、先週の木曜日と金曜日は729人や667人でした。

「東京も増えてきたね。大阪の後を追いかけているみたいだね。」

今週の月曜日は

「今日は405人だわ。やっぱり月曜日は少なめだね」

と少しだけホッとしたり、一喜一憂を繰り返しています。

 

毎日、人数の確認をしながら暮らしてきたんだと思うと、コロナウイルスはガシッと私たちの生活に食い込んで、振り落としても振り落としても食いついてくるような、重い足枷になっているのだと思います。

でも、見ずにはいられません。

 

本日はこんな感じです。(↓)

昨日が843人ですからまた増加しています。重傷者数は48人で変わりありません。

でも、患者の年齢別割合でいったら、高齢者は約12%に止まり、若い人や中年、熟年世代が多いです。

リスクは高まっているのだと思います。

f:id:harienikki:20210422161118j:plain



LINE「東京都 新型コロナ対策パーソナルサポート」はこちらから(↓)

開いたらスクロールしていただくとQRコードがあります。

www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

 

大型連休が山場か

ちょうど一年前は第1回目の緊急事態宣言の真っ只中でした。

 

発令された4月7日の東京都の新感染者数は87人だったのですね。

第2回の頃、今年1月8日は新感染者数は2392人。

 

人数は1月の方が多いのに、気分的には一回目より気分が軽かったのは、少しずつだけど、このウイルスのことが分かってきたから。そしてマスクや消毒液が巷に溢れているからだと思いました。

 

でも、遂にここにきて、東京都も大阪、兵庫、京都と並んで第3回目の緊急事態宣言が発令される流れになりました。

今回は人数は少なくでも2回目の時より不安です。

感染力が強い変異株のイギリス型が増えているからです。

先週あたりから、東京でも新感染者数がぐんぐん増えてしまいました。

 

東京は来週末からの大型連休が、パンデミックを食い止められるかどうかの山場だと言われています。

 

1年経って、コロナ疲れ、コロナ慣れしてしまった今、初心に立ち返る時なのでしょう。私たち一人一人の行動が問われているのだと思います。

 

でもね…。そうは言ってもです。

私の観たい映画の封切りが、GWなんですよ〜。

去年公開が延期になって、ようやく❗️と思ったのですが、どうなるか分かりませんね。

(T_T)

なんか、ガッカリしている今日この頃です。

 

まだジジとおママはワクチンを接種していません。

老親だけでなく私達の世代にまでワクチンが行き渡るには、まだまだ時間がかかると思います。

まずは出来ることから、基本的な感染対策を取りつつ、

コロナに負けないように致しませう。(^O^)

 

本日アップの貼り絵

この2枚の貼り絵の制作日は昨年の10月でした。

ついこの間だったように思うのですが、私は随分寝かせてしまったのですね。

この貼り絵は私が実家に行かなかった日に制作されました。

私が用意した「お題パック」を使った作品ではなく、ママが自分で紙を選んで切り貼りしたものです。

だから制作途中写真がなくて残念。(^。^)

 

私はこの作品を収納ファイルの中で見つけた時、思わず声をあげてしまいました。

四角い切手のようなイラスト❗️

可愛いでしょう。

「これ、どこにあったんだろう。懐かしい❗️」

実は元の紙が何だったのか不明なのです。

そして、4年前に見かけて、ふっつりと姿を消していました。

 

当時のおママは構成に随分悩んでいました。(↓)

harienikki.hatenablog.com

おママはどこから見つけたのかしら?

もしかしたら、切り抜いたのは4年前で、その残りが見つかったのかしら?

 今回、おママは悩まずに、スッキリ構成を決められたかしら?(^○^)

 

可愛らしい貼り絵になったから、おママはきっと楽しみながら考えたのでしょう。

 

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。