アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

ご無沙汰しております。

f:id:harienikki:20210225234735j:plain

(2021年1月26日 アルツハイマー認知症の診断から約13年11ヶ月)

 

引越し出来ました❗️

皆様、ご無沙汰しております。

お元気でいらっしゃいますか?

チャーコはなんとか生きております❗️

 

無事に引越は済みました。

まだまだ家の中には沢山の箱が積まれていますが、食事と寝るスペースだけは確保できたのでホッとしております。

 

前回の記事にブックマークで温かいお言葉を下さった皆様、本当にありがとうございます。先ほどようやく拝読することができました。m(_ _)m

いまだに読者登録をさせていただいているブログへ訪問する事もできず、申し訳ございません。m(_ _)m

私は前回の更新から10日近くiPadを開くことすら出来きませんでした。Twitterすら見る気持ちになれないのですから、全く心に余裕というものがなかったと思います。

 

  この期間、ひたすら掃除と引越し作業に忙殺されておりました。

若ければ勢いでなんとかなるかもしれませんが、バリバリの更年期です。

目が回る、腰は痛む、気ばかり焦って動悸息切れがする。

悲しいかな。自分の身体は自分の思う通りに動いてくれません。(T_T)

 

 まずはクレバァの家の大掃除とちょっとした家具の移動です。

これをしないと自分達の家財が入りません。

しかし、相続の書類に捺印がされ完了したのが2月15日。

予定していた引越し日が2月23日。

ほぼ1週間で大掃除と引越をするのは、今の私にはちょっとキツかったです。

 

大掃除

各自、自分の使う部屋は自分で掃除をしました。

しかし、主婦の私はキッチン、洗面所、トイレ、リビング等の共有スペースもやる羽目になって、不公平極まりない❗️

流石に見るに見かねて風呂場はアズキが担当してくれました。

トイレは昨年11月に一度掃除したので、今回は除外。

 

なるべく簡単に済ませようとは思ったのですが、掃除というのはやりだすとキリがないのです。(T_T)

しかも私は能力以上に欲張りだから、目標だけは高い。

築20年以上の一軒家です。せっかく暮らすなら、なるべく綺麗にしたい。

 

壁はクイックルワイパーのような物でホコリを取り、手製の次亜塩素酸消毒液(次亜塩素酸系の漂白剤を水で薄めたもの)を吹きかけて直ぐに雑巾で拭ったら、長年の黄ばみや汚れが取れてスッキリしました。

 

床は掃除機をかけ、水拭き乾拭きの後にフローリング用のウエットシートで拭きまくり、最後に乾拭きをしました。

これだけでも草臥れ果て、私は文字通りのボロ雑巾になりました。


掃除で1番の難所は台所、2番目は洗面所でした。

システムキッチンの掃除はなかなかの地獄で実に2日半もかかりました。

ここには思う事も様々あって、後日記事にしたいと思います。

 

洗面台には3年前に亡くなった義父の使っていた物まで残っていました。正体不明のこびり付きに恐れをなしてもいられず、除菌ウエットシート(エタノール配合)で拭いては乾拭きを繰り返しました。

シンクは濃いめのセスキ炭酸ソーダ水溶液で汚れを落としました。

 

風呂場はアズキが浴室用の洗剤でキレイにしました。

 

掃除だけで精一杯だわ。(T_T)

引越しの準備なんてムリ〜、時間が足りませんでした。

 

箱詰め

引越しはサカイにお願いしました。

実は我が家は過去2回サカイで引越をしています。ちょっとしたリピーターですね。

(^O^)

今回は私が坐骨神経痛で無理は出来ないので、前日の箱詰め作業もお願いしました。

結果的に、これは頼んで良かったと思います。

 

2名の女性のスタッフが来てくれて、AM9:00からPM3:00頃まで、途中1時間のお昼休憩はありましたが、一気に作業をしてくれました。

私なら箱詰めする時に考え込んだり悩んだりして時間がかかるのですが、流石にプロは手際が良い。さっさと梱包が必要なものは包んでくれるので、食器などはあっという間に箱の中に消えていきました。

 

狭い社宅に暮らしていたので物は少ないと思いきや、最終的に50箱となり、家財は決して少なくなかったようです。(^◇^;)

 

今回のように時間的に余裕がない引越しや、体力的に辛い場合は、箱詰め作業を頼むメリットは大きいと思います。他人様に触れられたくない家財だけは自分で箱詰めすれば良いので、楽と言えば楽です。

新居のどこに運ぶか、おおよそ何が入っているかも箱に書いてくれるので、当日の引越しスタッフが搬入で間違う事もありません。

 

ただ、自分以外の人が箱詰めしているので、いざ箱を開けて出す時に、「どの箱に何が入っているか?」頭の中でイメージし辛いのです。その為、意外と箱から出す作業に手間取ってしまいました。

やはり、時間的体力的に可能なら、自分で箱詰めをした方が良いのかもしれません。

 

ジジとおママ相変わらず

私は2週間近く実家に行かれませんでしたが、ジジとおママは元気だったようです。

本当にこれだけでもありがたいです。

おママは「お題パック」を活用してくれたようですよ。(^O^)

良かった❗️

harienikki.hatenablog.com

 

本日アップの貼り絵

先月1月26日、私のいない時に制作された貼り絵です。

「お題パック」を使っています。

同じ日にこちらも制作されました。(↓)

harienikki.hatenablog.com

 「お題」はこちらです。(↓)

f:id:harienikki:20210203120321j:plain

 (↓)このカレンダーも一部分ですが又登場していますね。

「お題」には含まれていませんでしたが、おママは自分で見つけて切り貼りしたようです。

f:id:harienikki:20200910104609j:plain

 (↓)同じカレンダーを使ったお仲間です。

harienikki.hatenablog.com

 

 おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。