アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

「おでかけヘッドガード」を使ってみました

(2022年6月27日 アルツハイマー認知症の診断から約15年4ヶ月)

harienikki.hatenablog.com

 

どうしても転びます

高齢になると、気を付けていても転倒がつきものです。

外出時は言うに及ばず、一番危険が潜んでいるのは家庭内だと思います。

特に世の中がバリアフリーを推奨し始めた時代以前の建物は、部屋を一歩出るのだって、危険がいっぱい。段差だらけで躓きます。

(↓)実家では介護保険でこれをレンタル中。(2021年8月から)

(↓)家庭内はこの歩行器を使用しています。(2021年8月からレンタル)これがないと、ジジは椅子やソファから立ち上がれません。

それでも、ジジはどうしても転ぶのです。

本人は気をつけているつもりだし、性格は慎重な方なのに、転倒してしまいます。

昨年の6月末にジジは1日に2度も転んで、ジジは大層落胆しました。

harienikki.hatenablog.com

 

昨夏に購入

それまで、何回かケアマネージャーさんと介護用品会社の担当さんには、

「転倒時のリスクを軽減するために「ヘッドガード」もありますよ」

と教えていただいたのですが、ジジは首を縦には振りませんでした。

しかし、1日に2度も転べば、危機感が募ったのでしょう。

「なんか、頭を守るものを被っていようか…。」

という気になりました。

それで、昨年の7月の初めに購入したのがこの「おでかけヘッドガード」です。

室内でも室外でも使いやすいデザインだと思います。

www.kiyota-and.co.jp

いつもお世話になっている介護用品の会社から購入しました。

まずカタログで数種類選び、見本を実家に持ってきていただきました。

それで被り心地や大きさを確認して選んで注文します。介護用品会社の担当者が商品を届けてくれた時に、代金を支払いました。

決してお安い物ではありませんが、軽くて通気も良く、見た感じもヘッドギア感がないので気に入ったようでした…。気に入ったはずだよね…。

「夜中にトイレに行く時に被る」

と威勢よく言って、ベッドサイドに置いていましたが…。おいおい…。

暑い時期だったので、ほとんど被らずに放置しました。

 

ジジに限らず、人間は喉元を過ぎると熱さを忘れる生き物です。

1日に2度転んだ時はショックで危機感を感じたのですが、無事に暮らしていると気持ちが薄れるのでしょう。その理由はいくつかあります。

 

慎重に歩行器を使えば転ばないかも?

毎日転ぶわけではないしね?

一番の理由は、暑い時期は帽子を被る気になれなかったのです。

そして、家の中で帽子を被っていると、おママが気になって仕方がないからでしょう。

「あなた、なんでこんな、ここで?」

おママは末期認知症ですから、説明してもすぐに忘れてしまいます。

被るのも、おママに繰り返し説明するのも煩わしかったと思います。

 

この冬は大活躍

おママが特別養護老人ホームに入所して間もなくの事でした。

(↓)ジジは派手に転んでしまいました。(今のところ慢性硬膜下血腫の兆候は見られません。ホッとしてます。)

harienikki.hatenablog.com

それですっかりショゲてしまったジジは、真面目に「おでかけヘッドガード」を被るようになりました。

エアコンをガンガンかけても筋肉が落ちているジジは寒さが止まりません。髪の毛がないので、頭部は特に寒いらしい。

「これを被っていると、温かいね。」

 

快適な帽子ですが、当然、ヘルメットほどの防御はありませんから、大地震で家が倒壊する方な時は保たないかな…。

ジジは頭頂部のクッションが心もとなく感じたのか、タオルを畳んで帽子の中に入れて、被っております。

それでも、ジジはよく転びます。私の感じでは、なぜか「おでかけヘッドガード」を被っていない時ほど転倒しています。

ヘッドガードを被らない。それはつまり、油断している証拠なのでしょうね。

ジジ❗️油断大敵ですぞ。

本日アップの貼り絵

2022年6月27日に制作された作品です。

(↓)こちらの貼り絵を完成させた直後に、おママは2作目として貼り絵をしました。

harienikki.hatenablog.com

(↓)おママは紙を貯めている缶から青い擦り模様の三角形を取り出しました。

youtube.com

<おママの貼り絵制作動画①>

2022年6月27日 15:10〜(48秒)

おママは市松模様の和紙を折り、小さな三角形を作ろうとしています。

 

(↓)おママは切った三角形を画面に配置してみました。

でも、この通りに糊付けができるかどうかは、微妙な問題です。(^◇^;)

youtu.be

<おママの貼り絵制作動画②>

2022年6月27日 15:37〜(3分34秒)

おママは4つの小さな三角形を左右対称になるように配置しています。

糊付けと同時に位置を調整しています。左右をよく見比べていますが、これはこの時期のおママにはかなり難しい作業になってきたようです。

 

youtu.be

<おママの貼り絵制作動画③>

2022年6月27日 15:44〜(1分10秒)

おママは直角くの字のピースの配置を考えてながら形を整えています。

作業中におママは何かを膝に落としたと錯覚したようです。中断してゴソゴソと探し物をしますが、元々何も落ちていないので見つかるはずはないです。

こうなると,おママは自分が何をしていたか忘れてしまいます。

チ「落ちてないよ。何にも落ちていませんよ。」

チ「いま、これだよ」

そしてチャーコは作業中のピースを指で示すと、

おママ「ハハハハ❗️」と笑いました。

マ「じゃぁ,これなのね。そっか。」

ようやく続きが出来ました。

 

 

おママの貼り絵を見て下さり,有難う御座います。