アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えてみる

f:id:harienikki:20211017184510j:plain

(2021年8月23日 アルツハイマー認知症の診断から約14年6ヶ月)

 

はてなブログ10周年ですって

私はこれまで全くと言っていい程はてなブログの「お題」に参加したことがありません。別に考えや特別の主義主張があるわけでもないのですが、いつもボンヤリとやり過ごしてきました。

でも今回は乗ってみようかしら。

なぜなら、年末には当ブログも丸5年になります。

しかも、全く気が付かなかったのですが、投稿記事が1000を超えていました。この記事が1005番目ですって❗️

毎日更新されているブロガーさんなら大した数字ではないのでしょうけれど、私の場合は週3回更新で今年は半月以上休んだりしていますから、今更ながら「1000回も更新したのですか❗️」とびっくりしております。

チリも積もれば山となる。

感慨深いです。それで、少し自分を振り返ってみるのも良いのではないかと思いました。(^○^)

 

 

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ブログ名は内容をそのままズバリ表しただけです。「harienikki」はブログ名の一部なので分かり易いかなと思いました。

因みに「チャーコ」は、姉のオネコから呼ばれている愛称です。

はてなブログを始めたきっかけは?

母のおママはアルツハイマー認知症の診断を受ける数年前から現在に至るまで貼り絵を続けています。それはハガキを台紙にして千代紙や包装紙などを色とりどりに切り貼りする抽象的な作品です。

おママが黙々とただ「やりたいから、楽しいから」の思いだけで作りためた作品は4000枚を超えました。

それを家族だけでなく、少しでも他の方に観て頂きたい。

その思いからブログを始めました。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

1記事には決められませんでした。

特に印象深い作品と記事はこちらです。(↓)4年前ですね。

harienikki.hatenablog.com

(↓)この2記事は私が好きな作品と記事です。

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

 

(↓)こちらは自分でも書けて良かったと思える記事です。

harienikki.hatenablog.com

 

(↓)まだ今よりずっと若かったおママが習い熱心い取り組んだ型絵染とルリユールについても、記事にできて良かったと思います。

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

harienikki.hatenablog.com

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

週3回の更新を目標にしているので、「書きたくなる」より書こうという思いの方が強いです。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

下書きにはメモ的に書きなぐった記事が7つくらいあります。

完全に文が完成している記事も3つあります。それはおママがリハパンツ(紙パンツ)を受け入れるまでの経過を書いたものです。時期を逸して3年ほど寝かせてしまいましたが、そのうちに出していこうと思います。

自分の記事を読み返すことはある?

あります。おママは何年も前に使った紙で貼り絵をすることがあります。それがいつ頃だったか?過去記事の一覧を見ながら探しています。

 

好きなはてなブロガーは?

相互読者のブロガーさん皆さん全員です。好きですし、尊敬しています。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

「お世話になっています」の一言に尽きます。

私はアフィリエイトをするつもりもないので、ずっと無料版でブログを書いています。

全く課金しないで場所をお借りしているので、感謝の気持ちでいいっぱいです。

はてなブログさんには末長くお世話になりたいです。

10年前は何してた?

ジジの損害保険代理店の仕事を手伝っていました。代理店自体は今から4年前にジジの高齢を理由に廃業しました。大切なお客様を責任をもって引き継いでくれる方が見つかったので、私も一緒に退職しました。

そして、10年前は本当に大変な年でした。

東日本大震災で関東地方のお客様も「一部損」等の被害に遭われました。保険金請求手続きのご相談に追われて、毎日胃の痛むような忙しさでした。

この10年を一言でまとめると?

「リバウンド」です。

この10年間で、私は独身時代の体重から15キロ太って、ダイエットして痩せて、リバウンドして更に太リました。

これからの10年間で確実なダイエットを試みたいです。

 

こんな感じですが、どうぞ皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

f:id:harienikki:20211019200313j:plain

カメの歩みでも、ブログは長く続けたいです。

本日アップの貼り絵

この貼り絵の制作日は8月23日でした。

実は前記事でご紹介した貼り絵と制作日は同じです。

(↓)こちらの作品ができた直後に制作を始めました。

harienikki.hatenablog.com

 

この日、私はおママの作業机周辺から、(↓)このような袋を見つけました。

今回ご紹介した貼り絵のメインピースが入っていました。

f:id:harienikki:20210930155958j:plain

「この切子ガラスの写真って…あれだよね。」

私は見覚えがありました。

おママはかつて切子の広告写真を使って貼り絵をしていますから、見覚えなんてもんじゃありませんわ。その時の残りなのですもの。

それはいつだったか?

すぐには思い出せませんので、過去記事を辿っていきますと有りました❗️(^O^)

(↓)こちらです。

harienikki.hatenablog.com

2019年11月8日、私が「お題」にしたのは、広告冊子のこのページです。(↓)

今回使われたピースが有りました。

f:id:harienikki:20211017185115j:plain

(↓)一昨年のおママが熱心に切り抜いております。

f:id:harienikki:20211017185130j:plain

 

そして、2年の月日が経ちました。

おママは再び切子ガラスの切り抜きを手にしたのです。

 

「これきれいね。」

「これにどの紙を合わせましょうか?」

おママが紙の入った缶から選んだのは渋い抹茶のような因州板締め染めの和紙でした。

冴えた配色ですね。(^O^)v

(↓)

f:id:harienikki:20211017185320j:plain

 

そして周囲に配置しようと思ったのが、数十年前におママが自分で染めた紙です。

これは小さいサイズなので、恐らくテスト染めをした物でしょう。(↓)

f:id:harienikki:20211017185338j:plain

 

当初は(↓)この構成でした。

f:id:harienikki:20211017185358j:plain


www.youtube.com

<貼り絵制作動画①>

2021年8月23日 16:13〜(4分55秒)

長方形に切ったグリーン系の千代紙の角をカットしようかどうしようか?おママは悩んでおりました。結局、長方形の角を落としています。

動画の2分19秒のところで、おママは右下の三角形を退けて、手にしていたグリーン系の千代紙に変えました。劇的にデザインが変わった一瞬です。

動画の終盤におママは謎の発言をしました。

「おとうちゃんがね。」

「お父ちゃんがどうしたの?」

「おとうちゃん、じゃなくて、おかあちゃんがね…。」

お母ちゃんがどうしたのか、私にはよく聞き取れませんでした。(^◇^;)

おママは自分の両親の事を「お父さん、お母さん」と「さん付け」で呼んでいたので、誰の親のことか不明です。

 

(↓)糊付けのためにピースはバラバラになりましたが、果たしておママの考えたデザインに戻れるのでしょうか?

f:id:harienikki:20211017185605j:plain


www.youtube.com

<貼り絵制作動画②>

2021年8月23日 16:18〜(5分40秒)

動画は抹茶色の因州板締め染め和紙を貼るところから始まります。このように薄い紙に糊を付けて貼る作業は、今のおママには難しくなりました。

貼り終わって見直した時、おママはこれが中央からズレていることに気がつきました。そして強引に剥がそうとしますが、薄い紙なので上手くいくわけがありません。

チャーコの「無理、無理、ムリー❗️と制止されました。

(↓)さて、江戸切子のピースは元に戻せるでしょうか?

f:id:harienikki:20211017185728j:plain

おママはチャーコからこのピースを渡されて一瞬悩みます。

「これ、どこにするの?」

でもすぐに和紙の上に載せられました。

「その予定だったけどね。」

しかし、まだ懐疑的だったのでしょう。一人で呟きながら問答していました。

「これ、どこにする?」

今度はすぐに納得できたのでしょう。

「これをしなきゃ、やるものない。」

そうですね。これを貼らなきゃ、抹茶色の和紙の上は何も無いですよ。(^O^)

f:id:harienikki:20211017185843j:plain

その後、おママはチャーコの声掛けもあって、なんとか<貼り絵制作動画①>で決めたデザインを再現することができました。

数分前の記憶が失くなるって、本人も大変だろうなと思います。

 

f:id:harienikki:20211018003909j:plain

 

harienikki.hatenablog.com

 

おママの貼り絵を見て下さり、ありがとうございます。