アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

アルツハイマーの母(おママ)が作った貼り絵と暮らしを紹介しております。

貼り絵の制作について

もっと褒めれば良かった

(2021年4月4日アルツハイマー型認知症の診断から14年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com *残り物 私がブログを始めたのは2016年12月の下旬でした。 当時すでにおママは認知症の診断から丸9年以上が経過していて、娘の名前も娘の存在もあやふや…

始末と記憶の狭間で

再掲載(2017年7月26日アルツハイマー型認知症の診断から約10年5ヶ月) harienikki.hatenablog.com *宝石箱をひっくり返したような もうずいぶん前のことですが,おママの作業机を片付けていたら、原稿用紙を見つけました。これは昔ジジが短歌を清書…

「おママの貼り絵」最晩期(6)やり慣れた作業

(2022年12月19日アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 しかし、この年の11月から…

「おママの貼り絵」最晩期(5)ルリユールの名残

(2022年12月19日アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 し…

「おママの貼り絵」最晩期(4)取り止めのないお喋りをしながら

(2022年12月16日アルツハイマー型認知症の診断から約年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 しかし…

「おママの貼り絵」最晩期(3)やはり好きなものは好き

(2022年12月16日アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 し…

「おママの貼り絵を」最晩期(2) 嬉しいよ〜&真似っこは上手

(2022年11月26日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 …

「おママの貼り絵」最晩期(1)素敵な3分割

(2022年11月4日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヵ月) harienikki.hatenablog.com *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 し…

残り物も上手に活用

(2021年10月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *掘り出し物 2016年12月に私がブログを始めてからおママが特別養護老親ホームに入所する直前の2022年12月までの間、おママが制作した貼り絵…

月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ(2018年8月版)2枚ある

(2018年8月12日アルツハイマー型認知症の診断から約11年5ヶ月) (2018年8月3日アルツハイマー型認知症の診断から約11年5ヶ月) harienikki.hatenablog.com *この8月 暑かったこの夏。 アラ還の身体にはかなり堪えました。 そして、この8月…

おママの手遊び(てすさび)2 紙テープの栞

(2022年12月18日アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *てすさび おママはとても手先の器用な人でした。 おそらく、これは若い頃から、いえ、きっと子供の頃からだったのでしょう。 ほんの少しの暇な時間でも…

月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2018年7月版)配色の妙

(2018年7月15日アルツハイマー型認知症の診断から約11年5ヶ月) harienikki.hatenablog.com 1ヶ月が経つのが速すぎます。 明日からは8月ですね。夏休みのご家庭もなかなか大変だと思います。 皆様、体調に気をつけながらお過ごし下さいませ。 そし…

ハサミで切れた❗️

(2024年5月21日アルツハイマー型認知症の診断から約17年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *嬉しい驚き 今日のトップの写真をご覧になって、 「あら、何かしら?チャーコさん。暑さで遂に頭がおかしくなったのかしら?」 そうお思いになった方…

連作の楽しさ「うれちかよー❗️」

(2022年10月28日アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) (2022年10月28日アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *祈るような気持ちで 2022年10月28日。確かこの日は金曜日だった…

1日5枚も

(2021年2月26日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) harienikki.hatenablog.com *発掘作業 おママが特別養護老人ホームに入所して1年5ヶ月になります。早いものですね。 おママが貼り絵を始めたのは認知症の診断を受ける少し前の200…

春の嵐 & 懐かしいもの尽くし2

(2022年12月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *風雨が酷かった 3月29日金曜日 関東地方の午前中は春の嵐でした。 私は昼までに実家へ行ってジジのご飯を作る予定でしたが、雨が止んでからに…

懐かしいもの尽くし

(2022年2月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年) harienikki.hatenablog.com *じっくりと 2016年12月にこのブログを始めてから、私はおママが貼り絵を制作する様子を写真や動画に記録してきました。それをおママが貼り絵が出来な…

ハサミの時間

(2022年12月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *2022年12月のおママ 今は2024年。だから、2022年はもう一昨年になるのですね。 ついこの間のような気がします。 その2022年1…

12月の面会 おママらしさを感じた

(2023年12月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約16年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *シール遊びの準備 月に1度のおママとの面会。 12月は押し迫るとあれこれ忙しいので、月初に特別養護老人ホームの予約を取りました。今回はオネ…

表か裏か

(2022年10月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) *1年前の今頃 おママは今年の1月に特別養護老人ホームに入所しました。 その半月前にはハサミが使えなくなってきて、貼り絵をする事はできなくなりました。 それでも、認知症…

食いしん坊を懐かしむ

(2020年6月7日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com *ハワイ土産のチョコレート 最近、ジジの3時のおやつはチョコレートです。 オネコさんがハワイのチョコレートをお裾分けしてくれたのです。 丁度、人差…

一昨年の二人

(2021年3月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年1ヶ月) *遡っている 最近、おママの貼り絵の写真データを探しながら、どうしたものかと悩むことが多くなりました。 おママが貼り絵制作をしたのは昨年12月中旬までです。昨年の作品でご…

2つか3つか?

(2022年9月12日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *三角形 本日のタイトルは『2つか3つか?』です。 何が2つか3つなのか?というと、本日ご紹介したした貼り絵の画面にある三角形のことです。 結果…

今ひとつ冴えない近況報告

(2014年6月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約7年4ヶ月) 本日5月5日に石川・能登で最大震度6強の地震がありました。 まだ余震が続いているようです。 お被害のあった方々にお見舞いを申し上げます。 更なるお被害がないことを心よりお祈…

15年目の約束

(2008年11月 アルツハイマー型認知症の診断から約1年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *おしゃれ 今日ご紹介した(↑)の貼り絵はとても均整のとれたシンメトリーの作品です。 余白もしっかり活かして、とても素敵だと思います。 落ち着いたグリ…

おママの手遊び(てすさび)

(2015年11月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約8年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *発掘品 おママが特別養護老人ホームに入所してから早3ヶ月近くになろうとしています。 おママの部屋の片付けを少しずつ進めています。 何せ、おママ…

チャーコ,小さな地雷を踏む

(2022年9月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *地雷原 おママが特別養護老人ホームに入ってはや3ヶ月。 少しづつですが、おママがいない実家にも慣れてきました。 当初はおママの動画を見るだけで…

おママ新生活へ No.5(作品ファイル)& 恵方巻

(2019年3月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約 年1ヶ月) *節分 1ヶ月とは早いものです。 もう節分…、いえ、節分を過ぎてしまいました。 私は今年も恵方巻きは食べませんでした。 だって、節分に太巻き寿司を丸齧りするなんて,おかしいです…

謹賀新年 2023年

(2022年10月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) 明けましておめでとうございます。 本年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お陰様で、ジジもおママも元気にお正月を迎える…

はさんで、お片付け?

(2022年11月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) *はさむ もう,お気づきかも知れませんが、今日ご紹介した貼り絵の中央にガッツリと折り目がついております。 これは紛れもなくおママの仕業です。(^O^) 紙を二つ折りにして、…