(2022年6月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年4ヶ月)
今回は年末恒例(?)長々と私の1年を振り返る記事です。
だから「本日アップの貼り絵」を先にしようと思います。(^◇^;)
*本日アップの貼り絵
2022年6月24日の作品です。おママは(↓)この作品を制作してから、その残りを利用しました。
メインピースは綺麗な宝石です。おママが気に入って何度も貼り絵に利用させてもらっている国立科学博物館の特別展『宝石展 地球がうみだすキセキ』のリーフレット(二つ折りのチラシですわ(^O^))の写真を切り抜きました。
説明書きによると
「葡萄の葉のクリップ 1951年 ヴァン クリーフ&アーベル所蔵」
だそうです。可愛らしいですね。濃い色のコートに着けたら素敵でしょう。(^O^)
<おママの貼り絵制作動画①>
2022年6月24日 14:44〜(55秒)
おママは楽しげに独り言を言いながら「葡萄の葉のクリップ」を切り抜いています。
(↓)「葡萄の葉のクリップ」のピースをメインに構成を考えています。
おママの貼り絵制作動画②>
2022年6月24日 16:02〜(4分18秒)
おママはまず栗と緑の市松模様で三角形を切りました。本当は同じ三角形をもう一つ作りたかったのですが、おママにはちょっとそれは難しかったようです。2枚目は三角形にはなりませんでした。そして苦肉の策でおママは2つの同じピースを作ることができました。おママなりの思考の流れがよくわかる動画です。
使用した紙について(↓)
おママの貼り絵を見てくださり、ありがとうございます。
*今年もイラストを続けました
「描けども描けども、一向に絵が上達しない❗️」
この1年、ずっとそう思い続けながらイラストを描いていました。
2019年から描き始めて、4年目です。
それなのに、1枚仕上げるのに、昨年より時間がかかるようになりました。
いえ、ちょっと違う。1枚にじっくり時間をかけたくなったのです。描くのはとても楽しいです。
「この楽しい時間を少しでも長く…。」
そんな気分が強くなりました。その割に仕上がりに満足感が得られない。だから上達しないと思ってしまうのです。
良く言えば、考えて描くようになりました。悪く言えば、迷いが多くなった。
それでも、ブログの挿絵に67枚、他アニメ関連の沼にハマってファンアートなどを26枚ですから、今年も結構描きました。
来年は「下手のよこ好き」から「好きこそものの上手なれ」になりますように。
*あれこれ印象に残ったもの
ブログの挿絵はほぼ家族の絵です。良し悪しには関係なく、その時の家族の話題も含めて描いて良かったと思うイラストがいくつかあります。
それで今年のチャーコを振り返ってみようと思います。
今年は前半は順調でした。しかし、6月におママが失明寸前だったことが判明。7月にジジの地獄の救急搬送からの入院。おママと私のコロナ感染発症で暮らしも介護も影響が大きかったです。
秋以降はおママの特養入所問題もあり、私の精神状態はずいぶん不安定でした。
「大変な1年だったわ。」
そう思ったけど、今回自分の描いたイラストを見ると、案外、のほほんとした雰囲気が漂っているではありませんか。(^O^)
おママの認知症はさらに進んで、ジジは歩けなくなってくるし、
「大変だ、大変だ❗️」と言いながらも、私は結構乗り切れていたのかもしれません。
やはり、描いていて良かったのでしょう。
*子供の頃を振り返る
昭和な感じを思い起こしながら描くのはとても楽しかったです。
来年も昔を思い出しながら描いていきたいです。
*おママを可愛く描きたい
おママは89歳です。顔もお婆さんになっていますが、どことなく可愛らしい時があります。だからなるべく可愛く描きたいのですが、私はそう上手くはいきません。
割と可愛く描けたかな?そう思える時もたまにはありました。
*おママの子供の頃
写真を見ながら描いた小さい頃のおママ。
そしておママの空襲体験をブログ記事にした時に添えたイラストです。戦争中のおママのを想像して描きました。泣いている旧友を支えているのがおママです。
*介護のあれこれ
おママの介護の中で感じた事をイラストにしてみる時もありました。
*想像の産物
実際には有り得ない情景を描くのも楽しかったです。
*描いて良かった❗️
数少ないですが、自分では描けて良かったと心から思う絵もありました。
(↑)美味しい栗ご飯が炊けました。
今後もぼちぼち描いていきたいです。
枚数は減っても、時間をかけて描きたいです。
来年も楽しくお絵描き❗️(^O^)
(↓)過去のまとめです。
チャーコのイラストを見て下さり,ありがとうございます。